SSブログ

フライヤーのデザイン [本]

3月28日(水)
市川水緒他『フライヤーのデザイン』(ビー・エヌ・エヌ新社)読了。

フライヤーのデザイン - 人を集めるチラシのアイデア

フライヤーのデザイン - 人を集めるチラシのアイデア

  • 作者: Mio Ichikawa; Keiko Kinebuchi
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2014/01/27
  • メディア: ペーパーバック


エンタメやアートの様々なイベントのために作られたフライヤーを紹介する本。

デザインの優れたものはどうしてもアートっぽくなる。
カッコいいけど、ちょい地味めになる。
これがフライヤー作りの難しいところ。
それにしても、いつの間にか「チラシ」より「フライヤー」という言葉の方が使われるようになった。
そういう僕はいまだに「チラシ」を使っているが。

キャラメルボックス2018スプリングツアー『夏への扉』明石公演。
昨日昼過ぎの新幹線で明石に移動。
本日1330より、明石市民会館アワーズホールで場当たり。
1700に終了したので、すぐに会館を出て、2200に帰宅しました。
わずか1泊2日の滞在でしたが、明石を堪能しました。
今朝0700に起きて、午前中、一人で市内を観光したのです。
明石城のある兵庫県立明石公園、明石駅と人丸前駅を結ぶ約2キロの「時の道」、東経135度の日本標準時子午線を示す「トンボの標識」、明石市立天文科学館(中には入れず)、大蔵海岸公園を回ってきました。
大蔵海岸公園では、すぐ近くに明石海峡大橋と淡路島が見えて、絶景でした。
天気に恵まれて、本当によかった。
19時からの本番はうまくいったかな?
明日は14時開演で、『夏への扉』の大千秋楽。
東京から成功を祈りたいと思います。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

nice! 2