SSブログ

パリピ経済 [本]

6月29日(金)
原田曜平『パリピ経済』(新潮新書)読了。

パリピ経済 パーティーピープルが市場を動かす (新潮新書)

パリピ経済 パーティーピープルが市場を動かす (新潮新書)

  • 作者: 原田 曜平
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2016/04/14
  • メディア: 新書


博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーの原田曜平が、「パリピ」こと「パーティー・ピープル」の生態を解説する。

パリピとは、
〇大規模イベントや野外フェス、クラブが大好き。
〇友達数が多く、SNSを積極的に利用する。
〇楽しむためにはお金、時間、労力を惜しまない。
〇社交的でコミュ力が高い。
〇海外かぶれが多い。(特にアメリカ、韓国も少々)
〇生活満足度が高い。
〇家の裕福な人が多い。帰国子女、慶応大学など偏差値の高い大学生が多い。
〇パリピの中でも、読モ、ダンサー、DJはステータスが高い。
パリピは若者トレンドの伝道者で、以下が彼らの流行らせたもの。
〇ハロウィン
〇自撮り棒
〇リムジンパーティー
〇ナイトプール
〇オクトーバーフェスト
〇ラン系イベント
〇ラブホ女子会、ドレスコード女子会
アメリカのイノベーター理論によれば、流行の発信者は人口の2,5パーセントの「イノベーター」。
それを広めるのが13,5パーセントの「アーリー・アダプター」。
この「アーリー・アダプター」が別名、パリピ。
それに追随するのが、34,0パーセントの「アーリー・マジョリティ」。
別名、サーピー(サークル・ピープル)。
それに追随するのが、34,0パーセントの「レイト・マジョリィ」。
別名、パンピー(一般ピープル)。
そして最後に重い腰を上げるのが、16,0パーセントの「ラガード」。
僕は間違いなく「ラガード」なので、この本はとてもためになった。
お薦めです。

キャラメルボックス2018サマーツアー『エンジェルボール』の稽古21日目。
1場から6場まで、各場1回ずつ復習して、18時より、第一回通し稽古。
舞台監督、照明、音響のスタッフさんの他、多田直人、大滝真実が見に来てくれました。
昨日一回通したのに、やっぱりミスがチラホラ。
しかし、芝居が進むに従ってミスが減り、クライマックスは白熱。
上演時間は昨日より20秒ほど短くなって、1時間50分36秒。
全体的にはまずまずの出来でした。
明日の2回目は衣裳付き。
早替えが多いので、てんてこ舞いになるはず。
何とか無事に最後まで通せるとよいのですが。
頑張ります!




nice!(3) 
共通テーマ:演劇

nice! 3