SSブログ

見て学ぶアメリカ文化とイギリス文化 [本]

9月30日(木)
藤枝善之『見て学ぶアメリカ文化とイギリス文化』(SCREEN新書)読了。

映画で教養をみがく 見て学ぶ アメリカ文化とイギリス文化 (SCREEN新書)

映画で教養をみがく 見て学ぶ アメリカ文化とイギリス文化 (SCREEN新書)

  • 作者: 藤枝善之
  • 出版社/メーカー: 近代映画社
  • 発売日: 2012/11/22
  • メディア: 新書


京都外国語大学教授で、映画英語教育学会理事の藤枝善之が、アメリカ・イギリスの映画30本に描かれた文化現象を解説する。

30本中7本、見てなかった。
しかし、取り上げられた文化現象は皆知っていることばかりで、あまりタメにならなかった。
若い人向けの本だと思われる。

ナッポス・プロデュース『トリツカレ男』の稽古16日目。
10・11・12・13場の動き付け、10~13場の通し、ダンス・パフォーマンス・歌の復習をしました。
その後は、基礎練習の4回目。
二人組朗読と、『トリツカレ男』の8場の読み合わせをしました。
二人組朗読のテキストは太宰治『走れメロス』だったのですが、4回やって、みんなとてもうまくなりました。
楽しい自分として語ることができるようになってきました。
で、そんな自分で、8場の「ジュゼッペ」を演じてもらいました。
以上で基礎練習はおしまい。
これが『トリツカレ男』に活かせると良いのですが。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

nice! 2