SSブログ

フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 [本]

12月26日(水)
筒井冨美『フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方』(光文社新書)読了。

フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 (光文社新書)

フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 (光文社新書)

  • 作者: 筒井 冨美
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2017/01/17
  • メディア: 新書


フリーランス女医の筒井冨美が、現代の医師の実情を赤裸々に語る。

筒井冨美氏は1966年生まれで、フリーランスの麻酔医。
40歳の時、殺人的な多忙さに悲鳴をあげ、大学病院を退職。
フリーになると、次々と仕事が舞い込み、週休二日を堅持しても、収入は3倍になった。
唐沢寿明主演の『白い巨塔』は2003年の放映だったが、あの頃と今では、医療業界は一変してしまったらしい。
原因は、2004年の新研修医制度の開始で、このおかげで大学病院の教授を頂点としたピラミッドが崩壊、フリーの医師が爆発的に増加した。
腕のいい医師なら、年収一億も夢ではない。
筒井氏は米倉涼子主演の『ドクターX』に制作協力として参加。
知り合いの医師たちの間でも好評だったらしい。
ただし、米倉演じる大門未知子のような、フリーの外科医は実際には存在しない。
が、「もしいたら?」「言いたいことを言ったら?」というフィクション性が、医師たちには痛快なのだ。
この本も本音オンリーで非常に痛快。
お薦めです。

今日は午前は図書館、午後は芝居を見に行きます。
で、帰ったら、来年の準備。
『スロウハイツの神様』の稽古開始は2月ですが、それまでのんびりしているわけには行きません。
やらなきゃいけないことがいっぱいある。
書かなきゃいけないものもいっぱい。
年末年始も頑張ります。

nice!(1) 
共通テーマ:演劇

晩夏の墜落(上) [本]

12月25日(火)
ノア・ホーリー『晩夏の墜落(上)』(ハヤカワ文庫)読了。

晩夏の墜落 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

晩夏の墜落 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

  • 作者: ノア・ホーリー
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2017/07/06
  • メディア: 文庫


アメリカ、マサチューセッツ州のマーサズ・ヴィンヤード島。
スコット・バローズは40過ぎで独身の画家。
市場で出会った、マギー・ベイトマンに誘われ、彼女の夫のプライベート・ジェットに乗る。
夫のデイヴィッドはテレビの報道局「ALCニュース」の代表。
飛行機にはマギー、デイヴィッド、二人の7歳の娘・レイチェル、5歳の息子JJ、護衛のギル・バルク、マギーの友人のサラ・キプリング、その夫で銀行家のベン、操縦士、副操縦士、客室乗務員が載っていた。
離陸から18分後、飛行機は太平洋に墜落。
海に投げ出されたスコットは、近くで見つけたJJを背負い、陸に向かって泳ぎ出す……。

2016年度アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長編賞受賞作。
スコットは水泳の選手だったため、何とか陸に辿り着く。
が、スコットとJJ以外は全員行方不明。
スコットも墜落のショックで、墜落時の記憶を失っている。
飛行機はなぜ墜落したのか?
小説はスコットのその後と、他の乗客・乗務員が飛行機に乗るまでを同時並行で描いていく。
何ともスリリングな物語!
下巻が楽しみ!

キャラメルボックス2018クリスマスツアー『リトル・ドラマー・ボーイ』、本日無事に千秋楽の幕を下ろすことができました。
ご来場くださった皆さんに厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
終演後は、キャラメル配りと三本締め。
三本締め担当は西川浩幸だったのですが、なんと10分以上もしゃべってました。
こっちは「いつまでしゃべってんだよ!」とヤキモキ。
でも、お客さんのアンケートには「楽しかった」「おもしろかった」ばかりでホッとしました。
これで今年の公演はすべて終了。
次は来年3月の『スロウハイツの神様』再演です。
2019年もキャラメルボックスをよろしくお願いします。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

吉田博作品集 [本]

12月25日(火)
安永幸一『吉田博作品集』(東京美術)読了。

吉田博 作品集

吉田博 作品集

  • 作者: 安永 幸一
  • 出版社/メーカー: 東京美術
  • 発売日: 2016/03/10
  • メディア: 大型本


元・福岡アジア美術館館長の安永幸一が、明治・大正・昭和に活躍した風景画家・版画家の吉田博の作品を紹介・解説する。

吉田博は、明治9年(1876年)、福岡県久留米市生まれ。
父は久留米師範学校教諭・上田束。
15歳の時、修猷館中学の教諭・吉田嘉三郎に画才を見込まれ、養子となる。
18歳の時、上京し、小山正太郎が主宰する不同舎に入門。
23歳の時、友人・中川八郎とともにアメリカへ渡航。デトロイト美術館で水彩画素描点を開き、二人合わせて1234ドルを手にする。その後もアメリカ各地で活躍。
25歳の時、帰国し、明治絵画会に所属。翌年、太平洋絵画会と改称。その中心メンバーとして活躍。
黒田清輝の白馬会と対立し、競い合った。
44歳の時、木版画を開始。
昭和25年、73歳の時、永眠。
去年、版画展に行って、その端正な美しさに魅了されたが、油絵もすばらしかった。
巻末の年表に、「自宅は下落合」とあったので、ネットで調べてみたら、なんと西武新宿線下落合駅の北側、聖母病院のすぐ裏だった。
当時、その一帯には、「目白文化村」という新興住宅地があった。
キャラメルボックスの最初の稽古場は、吉田博の自宅があった場所からわずか100メートル。
奇妙な縁に驚いた。

キャラメルボックス2018クリスマスツアー『リトル・ドラマー・ボーイ』、今日はいよいよ千秋楽です。
平日の昼のステージなので、チケットはまだ売り切れてません。
いまだに見ていないという残念な方は、ぜひぜひ池袋サンシャイン劇場にお越しください。
この芝居を見逃してはいけませんぜ!
お待ちしています。
では、行ってきます!

nice!(1) 
共通テーマ:演劇

幸せなひとりぼっち [本]

12月24日(月)
フレドリック・バックマン『幸せなひとりぼっち』(ハヤカワ文庫)読了。

幸せなひとりぼっち (ハヤカワ文庫NV)

幸せなひとりぼっち (ハヤカワ文庫NV)

  • 作者: フレドリック バックマン
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2016/10/21
  • メディア: 文庫


スウェーデン。
オーヴェは59歳。
長年連れ添った妻・ソーニャを亡くし、会社もリストラされて、自殺を決意。
しかし、向かいの家に、イラン人のパルネヴァの一家が引っ越してきて、何かと邪魔をする。
隣家のルネとはずっと不仲だったが、近頃ボケしまったらしい。
ルネの妻のアニタはルネを必死で介護するが、市役所の役人たちは施設に入れろと言う。
アニタは亡き妻の親友だった。
オーヴェとパルネヴァ一家はアニタのために立ち上がる……。

フレドリック・バックマンは1981年生まれ。
ライターを経て、ブロガー、コラムニストとして活躍し、2012年に本書でデビュー。
映画化され、スウェーデン国内で80万部を越えるベストセラーとなった。
その上、世界38カ国で翻訳・刊行された。
読み始めはクリント・イーストウッド監督・主演の映画『グラントリノ』に似ていると思ったが、もっとコメディ色が強く、現実感が薄い。
人間ドラマというより、ハートウォーミングなおとぎ話。
でも、とても上質です。
お薦めです。

キャラメルボックス2018クリスマスツアー『リトル・ドラマー・ボーイ』東京公演の12ステージ目。
満員のお客さんで、とてもうれしかった。
反応もよかった。
終演後のカーテンコールでは、毎年恒例のキャラメル配りをやったのですが、ずっと手拍子をしてくださいました。
ありがとうございました。
その後、都電で早稲田に移動して、1700より、早稲田小劇場どらま館にて、てあとろ50’の『嵐になるまで待って』を見ました。
キャラメルボックスの山本沙羅も来ていました。
僕の脚本がてあとろ50’で上演されるのは、1985年の『子の刻キッド』再演(演出は加藤昌史)以来なので、実に33年ぶり。
難しい脚本を誠実に丁寧に上演してくれて、本当にうれしかった。
しかし、上演時間は休憩10分を含めて、2時間30分。
キャラメルボックスと同じスピードでやれとは言わないけど、これはさすがに遅すぎる。
代表の山田禁煙君と演出の野花紅葉さんに「もっとできる」と言って帰りました。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

ゴールデンボーイ [映画]

12月24日(月)
ブライアン・シンガー監督『ゴールデンボーイ』(1998年)WOWOWで鑑賞。

ゴールデンボーイ [DVD]

ゴールデンボーイ [DVD]

  • 出版社/メーカー: パイオニアLDC
  • メディア: DVD


ロサンジェルス。
トッド・ボウデン(ブラッド・レンフロ)は郊外の住宅地に住む高校生。
授業でナチスのホロコーストを学び、強い興味を抱いて、自分でも調べ始める。
そんなある日、バスの中で一人の老人を発見。
数日後、トッドはその老人、アーサー・デンカー(イアン・マッケラン)の家を訪ねる。
そして老人に、「あなたの正体はアウシュビッツの強制収容所で副所長をつとめていたクルト・ドゥサンダーだろう」と言う。
アーサーは否定したが、トッドはイスラエル政府発行の手配写真と指紋で、彼の身元を照合していた……。

スティーヴン・キングの短編小説の映画化。
原作はずいぶん昔に読んで、「ムチャクチャおもしろい!」と思ったが、もう詳細は覚えていない。
なので、違いはよくわからない。
後半の展開はちょっと違ったような気がするが。
キングはホラー作家だが、これは人間ドラマ。
テーマは「悪」。
小品だが、見応えのある映画になっていた。

キャラメルボックス2018クリスマスツアー『リトル・ドラマー・ボーイ』も残り2日、2ステージとなってしまいました。
今日は12時の開演。
なので、これからすぐに家を出ます。
今日と明日は終演後、クリスマス恒例のキャラメル配りがあります。
役者たちが客席に下りて、お客さん一人一人にキャラメルを手渡しするのです。
キャラメルがほしい方はぜひぜひ池袋サンシャイン劇場へ!
それでは行ってきます!

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

2時間でわかる図解ディベート入門 [本]

12月23日(日)
松本道弘『2時間でわかる図解ディベート入門』(中経出版)読了。

2時間でわかる 図解 ディベート入門―論争、商談、会議で絶対負けない!

2時間でわかる 図解 ディベート入門―論争、商談、会議で絶対負けない!

  • 作者: 松本 道弘
  • 出版社/メーカー: 中経出版
  • 発売日: 1997/04
  • メディア: 単行本


国際ディベート学会会長の松本道弘が、ディベートの方法、効用、限界、将来を解説する。

ディベートの効用の章で、
ディベートをすれば、
①頭がよくなる
②ネアカになる
③健康になる
ディベートをやりすぎれば、
①頭かわるくなる
②ネクラになる
③病いにかかる
と書いてあったのがおもしろかった。
松本道弘氏は、ディベートの限界をわきまえた上で、その限界を乗り越える方法を考察している。
非常にためになった。

出雲縁結び空港発1925の飛行機で東京に帰ってきました。
今日は1000から1700までワークショップ。
高校生から50代まで、30人の受講生が、熱心に取り組んでくれました。
おかげで、非常に充実したワークショップになりました。
ホテルと会場を往復するだけで、全く観光できませんでしたが、とても楽しい2日間でした。
今度行く時はぜひとも出雲大社や宍道湖を回りたい。
その日を楽しみにしています。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

 [本]

12月23日(日)
ルイス・サッカー『穴』(講談社文庫)読了。

穴  HOLES (講談社文庫)

穴 HOLES (講談社文庫)

  • 作者: ルイス・ サッカー
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/12/15
  • メディア: 文庫


アメリカ。
スタンリー・イェルナッツは肥満気味でいじめられっ子の小学生。
ある日、道を歩いていたら、空からスニーカーが降ってきた。
それは大リーグの盗塁王クライド・リヴィングストンのものだった。
スタンリーは窃盗罪で逮捕され、グリーン・レイク・キャンプに送られる。
そこは水が一滴もない湖で、子どもたちは毎日、シャベルで穴を掘らされた‥‥。

1998年、アメリカで350万部を越えるベストセラーとなった児童文学。
壮大なホラ話で、現実感はないが、伏線とその回収が見事で、何度もアッと言わされた。
まるでアメリカの伊坂幸太郎。
続編もあるらしいので、ぜひぜひ読んでみたい。
お薦めです。

島根県出雲市は今日も曇り。
朝食はホテルのヴァイキングで、蟹飯と出雲蕎麦を食べて満腹。
10時からワークショップ。
頑張ります。


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

クリスティーン [映画]

12月22日(土)
ジョン・カーペンター監督『クリスティーン』(1983年)WOWOWで鑑賞。

クリスティーン コレクターズ・エディション [DVD]

クリスティーン コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD


1978年、カリフォルニア。
デニス(ジョン・ストックウェル)はロックブリッジ高校の生徒で、アメフト部の選手。
友人のアー二ー(キース・ゴードン)が不良グループに絡まれているのを助けた。
その帰り、二人は道端でボロボロのプリマス・フューリーを発見。
アーニーは持ち主のルベーから250ドルで買い取った。
車の名前はクリスティーンだとルベーは言った‥‥。

スティーヴン・キングの小説の映画化。
結構忠実に映画化しているのだが、さっぱりおもしろくない。
キングは稀代のストーリーテラーだと思っていたが、重要なのはあのねちっこい描写なのだと気づいた。
ストーリーだけ追うと、そんなに大した話ではないのだ。
とすると、キングが激怒したという、スタンリー・キューブリック監督の『シャイニング』こそが正解だとわかる。
すなわち、一部の拡大と深化。
でも、僕はこれはやりたくないのだ。
ではどうすればいいのか?
答えは長編でなく、短編を映画化すること。
『ショーシャンクの空に』や『スタンド・バイ・ミー』のように。

「演劇大学inしまね」第一日目、無事に終わりました。
1300から開校式、1330から基礎演技講座、1830から「劇団を長く続けるコツ」セミナー。
2100に終わった時にはヘトヘトでした。
しかし、島根の方々は皆さん熱心で、こちらもついつい力が入ってしまいました。
明日も頑張ります!

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

「イギリス社会」入門 [本]

12月22日 (土)
コリン・ジョイス『「イギリス社会」入門』(NHK出版新書)読了。

「イギリス社会」入門 日本人に伝えたい本当の英国 (NHK出版新書)

「イギリス社会」入門 日本人に伝えたい本当の英国 (NHK出版新書)

  • 作者: コリン・ジョイス
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2011/07/07
  • メディア: 新書


イギリス人のフリージャーナリスト、コリン・ジョイスが日本・アメリカでの生活を経て、17年ぶりに母国に帰り、改めてその特質を探る。

『「ニッホン社会」入門』、『「アメリカ社会」入門』に続く第三弾。
この人の書く文章はウィットに富んでいるので、とてもおもしろい。
ジョージ・オーウェルを天才と呼び、深く敬愛している。
僕も『1984年』を読んでみようという気になった。
お薦めです。

島根県出雲市に来ています。
今朝の天候は曇りです。
朝食がバイキングだったので、ちょっと食べ過ぎてしまいました。
「演劇大学inしまね」は本日1300から、ビッグハート出雲で開催されます。
お近くにお住まいの方(はほとんどいないでしょうけど)、ぜひぜひお越しください。
お待ちしています。




nice!(3) 
共通テーマ:演劇

ハドソン河のモスコー [映画]

12月21日(金)
ホール・マザースキー監督『ハドソン河のモスコー』(1984年)WOWOW で鑑賞。

ハドソン河のモスコー [DVD]

ハドソン河のモスコー [DVD]

  • 出版社/メーカー: 復刻シネマライブラリー
  • メディア: DVD


ソビエト連邦、モスクワ。
ウラジミール・イワノフ(ロビン・ウィリアムズ)は国立サーカス団のサックス奏者。
ある日、サーカス団がニューヨークで公演を行う事になる。
同僚の一人は向こうで亡命すると言い、ウラジミールに協力を求める。
が、KGB の職員が厳重に監視しているため、チャンスはゼロ。
最終日の翌日、サーカス団一行は空港へ行く前にデハートに寄る。
同僚が逃亡を図るのを見て、ウラジミールもつい走り出してしまう‥‥。

若き日のロビン・ウィリアムズの主演第三作。
ほのぼのとしたコメディだが、アメリカで暮らす移民たちの生活が丹念に描かれ、とてもためになった。

羽田発1830の飛行機で島根県出雲市にやってきました。
こちらは雨。
ホテルに着いたのが21時近くだったので、ローソンで買い物をして、部屋で休んでいます。
ワークショップは明日の午後から。
頑張ります!
nice!(2) 
共通テーマ:演劇