SSブログ

万引き家族 [映画]

5月26日(日)
是枝裕和監督『万引き家族』(2018年)WOWOWで鑑賞。

万引き家族 通常版Blu-ray(特典なし) [Blu-ray]

万引き家族 通常版Blu-ray(特典なし) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray


父・治(リリー・フランキー)と息子・祥太(城桧吏)が、スーパーで巧みな連携プレイで大量の食品を万引きする。
帰り道、アパートのベランダに佇む少女・ゆり(佐々木みゆ)を発見し、家に連れて帰る。
母・信代(安藤サクラ)は怒ったが、ゆりの体が傷だらけであるのに気づき、家に置くことを許す。
そこは祖母・初枝(樹木希林)が独り暮らしをする古びた一軒家で、治、信代、祥太、そしてJK見学店でバイトをしている信代の妹・亜紀(松岡茉優)の4人が同居していた。
しかし、区役所の人間には、あくまでも初枝の独り暮らしのフリをしていた。
なぜなら、4人はお互いに全くの血のつながりのない、「疑似家族」だった……。

第71回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作。
『そして父になる』もそうだったが、使い古された題材をきわめてリアルに、新鮮に描くことで、上質の映画に仕立て上げている。
日本の映画やドラマにありがちな「わざとらしさ」「作り物臭さ」が全くないのだ。
特に子供の演出・演技がすばらしく、祥太とゆりは本当にそこで暮らしている、生きているようにしか見えない。
ゆりの姿を見ているだけで、胸が締めつけられる。
『誰も知らない』『歩いても歩いても』『そして父になる』に続く名作が誕生した。
お薦めです。

キャラメルボックス2019『ナツヤスミ語辞典』、本日無事に千秋楽の幕を下ろすことができました。
ご来場くださった皆さんに厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
西葛西の東京放送芸術&映画俳優専門学校のワークショップは、今日が3回目。
1年生の1回目。
44人の1年生に、補助役の3人の3年生が加わり、総勢47人。
アシスタントの渡辺安理と二人で、4時間フルパワーで教えてきました。
メニューは、シアターゲーム、発声練習、二人語り、台本練習。
4月に入学したばかりなので、大きな声が全く出せない生徒、セリフを読むだけで相手役に話しかけることができない生徒もチラホラ。
しかし、そんな生徒も、3年生になれば、堂々とした演技ができるようになる。
諦めずに努力をしてほしいです。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

私の頭が正常であったなら [本]

5月26日(日)
山白朝子『私の頭が正常であったなら』(角川書店)読了。

私の頭が正常であったなら (幽BOOKS)

私の頭が正常であったなら (幽BOOKS)

  • 作者: 山白 朝子
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/02/10
  • メディア: 単行本


「僕」は妻の千冬とマンションで二人暮らし。
二人の部屋に、男の幽霊が出没し始めた。
千冬はあまり気にしなかったが、僕はイヤで仕方ない。
男の幽霊を追い払うため、二人は調査を開始する……。

短編8つを収録した短編集で、上記は一つ目の『世界で一番、みじかい小説』。
「山白朝子」はミステリー作家・乙一の別名義。
乙一は他に「中田永一」という別名義を持っているが、「山白朝子」では専らホラーを書いているらしい。
この本は、ミステリーやSFなど、いろんなジャンルの短編が収録されていて、楽しめた。
作風・文体は、乙一のままだと思った。
名義によって書き分けてはいないようだ。

キャラメルボックス2019『ナツヤスミ語辞典』、本日、いよいよ千秋楽です。
が、僕は西葛西の東京放送芸術&映画俳優専門学校のワークショップに行きます。
ラストステージが見られないのは本当に残念。
まあ、それがわかっていたので、昨日2ステージをしっかり見届けましたが。
出演者のみんなの健闘を祈ります。
僕もワークショップ、頑張ります。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

オーシャンズ8 [映画]

5月25日(土)
ゲイリー・ロス監督『オーシャンズ8』(2018年)WOWOWで鑑賞。

オーシャンズ8 [Blu-ray]

オーシャンズ8 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • メディア: Blu-ray


デビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)は、かつて詐欺師集団「オーシャンズ」を率いたダニー・オーシャンの妹。
彼女も詐欺師で、刑務所で懲役に服していたが、5年の刑期を終えて出所する。
すぐに右腕のルー・ミラー(ケイト・ブランシェット)と会い、5年間考え抜いた計画を実行する。
ターゲットは、カルティエの1億5000万ドルのダイヤのネックレス「トゥーサン」。
それを、世界最大のファッションの祭典「メットガラ」で、ハリウッド女優のダフネ・クルーガー(アン・ハサウェイ)に着けさせ、強奪しようというのだ。
二人は、落ち目のファッションデザイナーのローズ(ヘレナ・ボナム・カーター)に接触し、ダフネのドレスをデザインさせようとするが……。

ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピットらが出演した『オーシャンズ』シリーズのスピンオフ。
『オーシャンズ』シリーズは『11』『12』『13』と3本あるようだが、僕は1本も見ていない。
が、『8』は、サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェット、ヘレナ・ボナム・カーター、アン・ハサウェイと、好きな女優がたくさん出演しているので見てみた。
が、脚本の出来がイマイチで、サプライズに乏しく、都合が良すぎるという印象。
サンドラ・ブロックは極端な厚化粧で、まるで晩年のマイケル・ジャクソンのようだった。
アン・ハサウェイも太い。
ケイト・ブランシェットとヘレナ・ボナム・カーターは期待通りだったが、出番のわりに目立たない。
総じて、残念、というのが正直な感想。

キャラメルボックス2019『ナツヤスミ語辞典』の本番10・11ステージ目。
明日の千秋楽は別の仕事があって、俳優座に行けないので、今日の2ステージをしっかり見届けました。
昼の回には、一色洋平君、玉置玲央君が見に来てくれました。
夜の回は、最短記録で、1時間51分40秒台。
快調なテンポで、ミスもなく、非常におもしろい芝居になりました。
いよいよ明日は千秋楽。
役者たちには悔いのないように、思い切りこの芝居を楽しんでほしいです。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

世にも奇妙なニッポンのお笑い [本]

5月25日(土)
チャド・マレーン『世にも奇妙なニッポンのお笑い』(NHK出版新書)読了。

世にも奇妙なニッポンのお笑い (NHK出版新書 539)

世にも奇妙なニッポンのお笑い (NHK出版新書 539)

  • 作者: チャド・マレーン
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2017/12/09
  • メディア: 新書


オーストラリア人のお笑い芸人チャド・マレーンが、自身の経験に基づいて、日本のお笑いを語る。

チャド・マレーンは1979年、オーストラリアのパース生まれ。
15歳の時、交換留学生として来日して、テレビで『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』に衝撃を受け、日本のお笑い芸人を目指す。
高校卒業後、再来日し、NSCに入学。
1998年、ぼんちおさむに弟子入りし、2年間付き人をつとめる。
1999年、加藤貴博とお笑いコンビ「モーニンコール」を結成。
その後、「チャド・マレーン」と改名。
2005年、板尾創路の依頼で、映画『魁!!クロマティ高校』の英語字幕のチェックを担当。
その後、松本人志の映画の字幕翻訳を担当。
現在、お笑い芸人のかたわら、英語字幕翻訳者として活躍中。
「日本のお笑いは世界で一番」という指摘は、日本人としてやはりうれしい。
「ツッコミ」の存在は世界でも珍しく、ゆえに漫才こそが世界最高のお笑いだと言う。
確かにM1の決勝戦を見るたびに、僕も「凄い」と思う。
世界最高かどうかはわからないが。
陽気で明晰な文章、お薦めです。

この本の中で、2006年のM1グランプリで優勝した、チュートリアルの漫才『チリンチリン』をいかに英訳したかが説明してある。
これが傑作だった。
2013年、松本人志がトロント国際映画祭に出席した時、同時通訳を担当。
取材陣にウケまくったが、自分でも気付かないうちに、松本の細かいニュアンスまで真似していたらしい。
大切なのは「ウケたい!」という気持ちだと、チャドは言う。
そして、日本のお笑い芸人は世界一その気持ちが強いと言う。
俳優にも、とてもタメになる話だと思う。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

最高殊勲夫人 [映画]

5月24日(金)
増村保造監督『最高殊勲夫人』(1959年)CSで鑑賞。

最高殊勲夫人 [DVD]

最高殊勲夫人 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: DVD


三原二郎と野々宮梨子の結婚パーティ。
三原家と野々宮家は、長男長女の一郎(船越英二)・桃子(丹阿弥谷津子)に続いて、次男次女も結婚を果たした。
桃子は三原家の三男の三郎(川口浩)と、野々宮家の三女の杏子(若尾文子)も結婚させようと画策するが、本人たちはそれに気付いて、絶対に結婚しないと誓い合った。
一郎は三原商事の社長で、三郎も同社に勤めていた。
桃子は杏子を社長秘書にして、三郎に近づけようと企むが……。

週刊明星に連載されていた、源氏鶏太の同名小説の映画化。
陽気なラブコメで、若尾文子も川口浩も爽やか。
お互い好きなくせに意地を張り合う二人がひたすらカワイイ。
他に、宮口精二、柳沢真一、東山千栄子らが出演。
昭和34年当時の東京の風景と風俗が非常に興味深かった。

キャラメルボックス2019『ナツヤスミ語辞典』、本日9ステージ目が終了しました。
残り2日で、3ステージ。
当日券は各ステージ、若干枚出るはずです。
見ようかどうしようかまだ迷っている方は、今すぐ決断して、六本木俳優座劇場へお越しください。
うちの妻も頑張っています!

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

水族 [本]

5月24日(金)
星野智幸『水族』(岩波書店)読了。

水族 (Coffee Books)

水族 (Coffee Books)

  • 作者: 星野 智幸
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2009/01/09
  • メディア: 単行本


雨利は若い独身の男。
代々木動物園の霊長類館の夜警をすることになる。
宿直室は巨大な水槽の隣で、壁四面がすべて透明なアクリルだった。
雨利はここで生活し、様々な生体データを取られる。
人類が水底で生活できるかどうかを調べるための、実験台になるのだ。
魚たちに見られながらの生活は、雨利を不安にさせた……。

短編小説と、たくさんのイラストからなる「Coffee Books」シリーズの1冊。
星野智幸氏の短編小説は、SFテイストの純文学。
小野田維氏のイラストはユーモラスで、本文とはあまり関係がない感じ。
ライトな気分で楽しめる本だった。

キャラメルボックス『スロウハイツの神様』の、衛星劇場での再放送が決まりました。
放送日は、7月21日(日)で、1430から。
ただし、2016年の初演版です。
詳しくは、衛星劇場HPをご覧ください。
https://www.eigeki.com
近年のキャラメルボックスでも1、2を争う人気作ですが、初演再演を立て続けにやってしまったので、当分再演は行わないと思います。
ぜひ録画して、ご自宅でお楽しみください。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

50回目のファーストキス [映画]

5月23日(木)
福田雄一監督『50回目のファーストキス』(2018年)WOWOWで鑑賞。

50回目のファーストキス [DVD]

50回目のファーストキス [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD


ハワイのオアフ島。
大輔(山田孝之)は天文学の研究者だが、バイトのツアーガイドで旅行客を次から次へとナンパしていた。
ある朝、カフェで瑠衣(長澤まさみ)と出会い、親しくなり、明日もここで同じ時間に会おうと約束する。
ところが、翌朝行ってみると、瑠衣は大輔を覚えてなかった。
カフェの店主の話によると、瑠衣は交通事故で脳を損傷し、記憶が1日しか持続しなくなったらしい。
瑠衣の父(佐藤二郎)と弟は、そのことを思い出させないために、彼女に毎日同じ1日を過ごさせていた……。

2004年に、監督がピーター・シーガル、主演がアダム・サンドラーとドリュー・バリモアで作られた同名映画のリニューアル。
設定とストーリーはほぼ原作のまま。
しかし、福田雄一監督らしい乾いたギャグを、常連の山田孝之、佐藤二郎、むろつよしが連発して、楽しい作品に仕立て上げた。
僕は原作の映画が大好きなので、福田監督の原作に対する強いリスペクトを感じ、とてもうれしかった。
意外な秀作、お薦めです。

今日は自宅で作業。
昼過ぎ、ブックオフへ行って、溜まっていた本を売ってきました。
99冊で、3350円。
しかし、その代金で、すぐにまた4冊買ってしまいました。
キャラメルボックス2019『ナツヤスミ語辞典』は本番6日目、7・8ステージ目が終了。
残り3日、4ステージとなりました。
当日券は毎ステージ、若干枚出ます!
今からでもまだ間に合う!
ぜひぜひ六本木俳優座劇場へお越しください!
お待ちしています!

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

市川崑と『犬神家の一族』 [本]

5月23日(木)
春日太一「市川崑と『犬神家の一族』」(新潮新書)読了。

市川崑と『犬神家の一族』 (新潮新書)

市川崑と『犬神家の一族』 (新潮新書)

  • 作者: 春日 太一
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2015/11/13
  • メディア: 新書


時代劇・映画史研究家の春日太一が、映画監督・市川崑と、彼の代表作『犬神家の一族』を分析・解説する。

市川崑氏は1915年、三重県宇治山田市の生まれ。
幼い頃から病弱で、ウォルト・ディズニーのアニメーション映画に憧れ、京都のJ.O.スタヂオ(後の東宝京都撮影所)のトーキー漫画部に入り、アニメーターを務める。
その後、実写映画の助監督に転じ、伊丹万作、阿部豊らに師事。
1948年、『花ひらく』で監督デビュー。
『プーサン』『ビルマの竪琴』『鍵』『野火』『炎上』『破戒』『黒い十人の女』『日本橋』『ぼんち』『私は二歳』『おとうと』『太平洋ひとりぼっち』『東京オリンピック』など、ジャンルを問わずに次々と秀作を発表。
映画が下火になると、テレビに活動を移し、『木枯らし紋次郎』が大ヒット。
70年代後半からは、角川映画で『犬神家の一族』から始まる金田一耕助シリーズが大ヒット。
2008年、92歳で死去。
作風は都会的でクールな映像。
奥さんの和田夏十氏が脚本家兼ブレーンとして、市川監督を支え続けた。
昭和を代表する監督であることは間違いない。
その人と作品が詳しく分析されていて、とてもタメになる本だった。

僕は、市川監督の映画は『ビルマの竪琴』『犬神家の一族』『悪魔の手毬唄』『獄門島』の4作しか見ていない。
皆それなりにおもしろかったが、特に優れているとは思わなかった。
が、たったの4作で判断してはいけないと反省した。
これからいろいろ見てみたいと思う。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

夜空はいつでも最高密度の青色だ [映画]

5月22日(水)
石井裕也監督『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(2017年)CSで鑑賞。

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ Blu-ray 特別版

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ Blu-ray 特別版

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray


東京。
美香(石橋静河)は、昼は看護師、夜はガールズバーでバーテンをしながら、失業した父と高校生の妹が暮らす実家に仕送りしている。
幼い頃に亡くなった母(市川実日子)の死因が、病気でなく自殺だったのではないかと疑っているが、父は教えてくれない。
慎二(池松壮亮)は、他人とうまくコミニュケーションが取れず、工事現場でアルバイトをしている。
バイト仲間の智之(松田龍平)、アンドレス(ポール・マグサリン)、岩下(田中哲司『とは休憩時間を一緒に過ごすが、やはりうまく会話できない。
人身事故で山手線が止まった夜、渋谷で、美香と慎二は出会う……。

キネマ旬報ベストテン国内映画第一位と知って、見てみることにした。
原作は、最果タヒの第四詩集『夜空はいつでも最高密度の青色だ』で、特にストーリーはないが、石井裕也監督が一組の男女を主人公にして脚本化。
生き辛さに苦しむ若い男女の出会いと、社会の最低辺で暮らす人々の困難を描く。
美香にも慎二にも感情移入できず、かと言ってストーリーにもあまり起伏がないため、最後までノレなかった。

キャラメルボックス2019『ナツヤスミ語辞典』の本番5日目、6ステージ目。
今日は辻村深月さんが見に来てくださいました。
これで12ステージのうち、半分が終了。
明日からいよいよ後半戦です。
明日の昼の14の時の回は追加公演で、まだチケットが売り切れてないようです。
お時間のある方はぜひぜひ六本木俳優座劇場にお越しください。
お待ちしています!


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

かけら [本]

5月22日(水)
青山七恵『かけら』(新潮社)読了。

かけら (新潮文庫)

かけら (新潮文庫)

  • 作者: 青山 七恵
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2012/06/27
  • メディア: 文庫


大学生の桐子は、父と二人で、日帰りのさくらんぼ狩りバスツアーに行く。
最初は家族5人で行くはずだったが、兄の娘が熱を出し、兄も母も看病のために残ることになった。
桐子は写真教室に通っていて、宿題で「かけら」とというテーマを与えられていた。
ツアーが出発すると、桐子は盛んに写真を撮った。
父との会話のぎこちなさをごまかすために。

短編3つを収録した短編集で、上記は表題作の『かけら』。
『かけら』は川端康成文学賞を受賞している。
『かけら』は父と娘、『欅の部屋』は男と元彼女、『山猫』は夫婦と妻の従妹、の関係を描く。
どれも大きな事件はなく、細やかな心情、感覚を描くことを主眼とする。
まさに「文芸」と言った感じで、楽しめた。

キャラメルボックス2019『ナツヤスミ語辞典』の本番5日目、6ステージ目。
14時開演です。
が、僕は朝から別の仕事。
1045から、馬喰横山にて。
今年秋にやる芝居に関わる仕事です。
行ったことのない場所なので、ちょっと早めに出ようと思います。
それでは行ってきます。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇