SSブログ

機嫌のいい犬 [本]

4月30日(金)
川上弘美『機嫌のいい犬』(集英社)読了。

機嫌のいい犬

機嫌のいい犬

  • 作者: 川上 弘美
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2010/10/26
  • メディア: 単行本


小説家・川上弘美の句集。
2010年10月に出版された本で、1994年から2009年までに作られた220句を収録。

川上弘美氏の本はこれが38冊目。
句集を出すほど俳句に凝っていらっしゃるとは全く知らなかった。
図書館で偶然見つけて、借りてみた。
わかりやすい句が多いので、とても楽しめた。
気に入った句を幾つか。
「はつきりしない人ね茄子投げるわよ」
「冬林檎大きく齧る会ひたしよ」
「目覚むれば人の家なりチューリップ」
「接吻は突然がよし枇杷の花」
「秋晴れや山川草木皆無慈悲」
「まんじゆしやげ褪せゆくときもいつせいに」
「徹頭徹尾機嫌のいい犬さくらさう」
お薦めです。

ナッポス・ユナイテッド『容疑者χの献身』の稽古4日目。
4・5・6場の立ち稽古をしました。
今回の稽古はフレックスタイムでやっています。
稽古開始の13時に集合するのは、4場の出演者だけ。
5場の出演者は1430、6場の出演者は16時に来る。
稽古場にいる人数を極力少なくするためです。
この方式は、商業演劇では以前から当たり前のように行われていますが、キャラメルボックスはもちろん、ナッポス・ユナイテッドの公演でも採用してきませんでした。
カンパニーの一体感が出せない気がして。
でも、今はコロナ禍でやむえない状況ですからね。
全員集合する時間は短いけれど、全員で作る芝居にしたいと思います。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

さざなみ [映画]

4月30日(金)
アンドリュー・フェイ監督『さざなみ』(2015年)

さざなみ [DVD]

さざなみ [DVD]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2016/10/05
  • メディア: DVD


ケイト・マーサー(シャーロット・ランプリング)とジェフ(トム・コートネイ)は長年連れ添った夫婦で、子供はいない。
週末に結婚45周年を祝うパーティを控えた月曜日、ジェフに手紙が届く。
50年前にスイスの氷山で行方不明になったジェフの元恋人の遺体が発見されたというものだった。
その時からジェフは過去の恋愛の記憶を反芻するようになり、ケイトは嫉妬と不信感を募らせていく……。

デヴィッド・コンスタンティンの短編小説『In Another Country』の映画化。
第65回ベルリン国際映画祭で、主演男優賞と主演女優賞をそろって受賞。
第88回アカデミー賞の主演女優賞にもノミネートされた。
シャーロット・ランプリングは、1946年、イングランド・エセックス州スターマー生まれ。
父のゴドフリー・ランプリングはベルリンオリンピック4x400mリレーの金メダリスト、母は画家。
ロンドンで秘書をしていた時にスカウトされ、1965年『ナック』でデビュー。
1974年『愛の嵐』の、ナチスの帽子をかぶって上半身裸で踊るシーンは大きな話題になった。
中年になって人気が低迷したが、2003年『スイミングプール』で再評価され、『さざなみ』で女優歴51年目にして初めてのアカデミー主演女優賞ノミネート。
現在75歳だが、その美しさは今も変わらない。
大好きな女優さんです。

僕の好きな70年代の名曲その22。
『タイム・トラベル』は、原田真二の4枚目のシングル曲。
1978年4月の発売です。
キャラメルボックスで上演した『時をかける少女』のオープニングのダンスシーンで使わせてもらいました。

タイム・トラベル TIME TRAVEL [7

タイム・トラベル TIME TRAVEL [7" Analog EP Record]

  • アーティスト: 原田真二 Shinji Harada
  • 出版社/メーカー: ポニー
  • 発売日: 2021/04/30
  • メディア: LP Record



nice!(3) 
共通テーマ:演劇

ハリス・バーディックの謎 [本]

4月29日(木)
C・V・オールズバーグ『ハリス・バーディックの謎』(河出書房新社)読了。

ハリス・バーディックの謎

ハリス・バーディックの謎

  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2015/07/22
  • メディア: 大型本


C・V・オールズバーグ『名前のない人』(河出書房新社)読了。

名前のない人 (The Best 村上春樹の翻訳絵本集)

名前のない人 (The Best 村上春樹の翻訳絵本集)

  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 1989/09/01
  • メディア: 大型本


2冊とも、村上春樹氏の翻訳だったので、読んでみた。
現代のアメリカを代表する絵本作家クリス・ヴァン・オールズバーグの絵本。
クリス・ヴァン・オールズバーグは、1949年、ミシガン州イーストグランドラピッズ生まれ。
ミシガン大学で彫刻を学び、卒業後はロードアイランド・スクール・オブ・デザインで彫刻の勉強を続けた。
1975年、プロビデンスに彫刻スタジオを設立。
並行して絵本製作も開始し、1979年、『魔術師アブドゥル・ガサツィの庭園』を出版。
同作で、コールデコット賞の次点であるコールデコット・オナーを受賞。
1982年、『ジュマンジ』でコールデコット賞を受賞。
1986年、『急行「北極号」』で2度目のコールデコット賞を受賞[。
上記2作はその後、映画化された。
『ハリス・バーディックの謎』は1984年、『名前のない人』は1986年の作品。
どちらも質が高いが、僕は『ハリス・バーディックの謎』の方が気に入った。
現実的なのに幻想的、という不思議な作風。

自分の好きな70年代の曲を紹介しているうちに、その数が20曲に達してしまいました。
21曲目は、サディスティック・ミカ・バンドの『タイムマシンにおねがい』。
1974年10月に発売された、同バンドの3枚目のシングル曲。
『銀河旋律』を上演する時は、開演直前に必ずこの曲をかけることにしています。

ゴールデン☆ベスト サディスティック・ミカ・バンド (スペシャル・プライス)

ゴールデン☆ベスト サディスティック・ミカ・バンド (スペシャル・プライス)

  • アーティスト: サディスティック・ミカ・バンド
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2021/06/09
  • メディア: CD



nice!(0) 
共通テーマ:演劇

SKIN [映画]

4月29日(木)
ガイ・ナティーブ監督『SKIN』(2018年)WOWOWで鑑賞。

SKIN/スキン [Blu-ray]

SKIN/スキン [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2021/01/20
  • メディア: Blu-ray


ブライオン・ワイドナー(ジェイミー・ベル)は幼い頃、酒乱の父親から逃れて路上生活者となり、白人至上主義団体を率いるクレーガー(ビル・キャンプ)とシャリーン(ベラ・ファーミガ)の夫婦に拾われ、育てられた。
今は「ハブズ」と呼ばれ、同団体の幹部として活躍している。
ある日、同団体が主宰したイベントに、シングルマザーのジュリー(ダニエル・マクドナルド)とその娘3人が出演し、歌を歌う。
ハブズはジュリーに惹かれ、彼女の家に出入りするようになる。
やがて、スキンヘッドで全身タトゥーの自分に疑問を持ち始める……。

2003年にアメリカで発足したスキンヘッド集団「ヴィンランダーズ」の共同創設者ブライオン・ワイドナーの実話を元に製作され、第91回アカデミー賞を受賞した短編映画の長編化。
先に20分の短編版を見たが、物凄いインパクトで、感動した。
長編版は、短編版とは全く違うストーリーで、出演者もダニエル・マクドナルド以外は別。
スパイク・リー監督『ブラック・クランズマン』は白人至上主義者を黒人の視点で描いていたが、こちらは白人の視点。
また『ブラック~』が中流階級だったのに比べて、こちらは下層階級。
問題の深刻さがより鮮明になっていたと思う。
お薦めです。

『タイガーマスク』は、1969年10月から1971年9月まで、よみうりテレビ・日本テレビ系列で放送されたアニメ。
そのエンディングテーマ『みなし児のバラード』は歴史に残る名曲で、作曲は先頃亡くなった菊池俊輔 氏。
新田洋氏の歌声も胸に染みる。

タイガーマスク

タイガーマスク

  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1997/02/26
  • メディア: CD



nice!(0) 
共通テーマ:演劇

銀座カンカン娘 [映画]

4月29日(木)
島耕二監督『銀座カンカン娘』(1949年)NETFLIXD 鑑賞。

銀座カンカン娘 [DVD]

銀座カンカン娘 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • 発売日: 2021/02/03
  • メディア: DVD


お秋(高峰秀子)とお春(笠置シヅ子)は親友同士で、引退した落語家の新笑(5代目古今亭志ん生)の家の二階に下宿していた。
お春は声楽家、お秋は画家を目指していた。
が、2人ともまだ売れてなくて、新笑の妻・おだい(浦辺粂子)に下宿代を請求されても、払えない。
ある日、散歩に出かけたお秋は、公園で映画のエキストラに誘われる。
そこで同じくエキストラをしていた白井哲夫(岸井明)と仲良くなる。
白井の本業は流しの歌手で、お秋とお春に一緒にやろうと誘った。
3人は銀座へ繰り出し、クラブやバーで「銀座カンカン娘」という歌を歌った……。

この映画の主題歌は1949年4月に発売され、大ヒット。
現在、映画は忘れられたが、主題歌はいろんな歌手にカバーされ、歌われ続けた。
映画自体は69分の小品で、歌のシーン以外は見るべきところがない。
ただし、「新笑」役を演じた5代目古今亭志ん生は、落語の世界では伝説的な名人で、しかもその映像がほとんど残っていないため、この映画は貴重な記録になっているらしい。
志ん生が落語を練習するシーンと、宴会で一席噺すシーンがあるのだ。
ところで、「カンカン娘」というのは、「カンカン帽をかぶったオシャレな娘」という意味かと思っていたら、全く違った。
「カンカンに怒った娘」という意味だった。
歌っている3人は全く怒っているようには見えないが。

『デビルマン』は永井豪原作のアニメで、1072年7月から1973年3月まで放送された。
主題歌もカッコいいが、エンディングテーマ「今日も何処かでデビルマン」も泣かせる。
作詞/阿久悠、作曲/都倉俊一、歌/十田敬三。

デビルマン

デビルマン

  • 出版社/メーカー: 日本コロムビア
  • 発売日: 1995/03/01
  • メディア: CD



nice!(3) 
共通テーマ:演劇

パードレはそこにいる(下) [本]

4月28日(水)
サンドローネ・ダツィエーリ『パードレはそこにいる(下)』(ハヤカワ文庫)読了。

パードレはそこにいる 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

パードレはそこにいる 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2016/09/30
  • メディア: Kindle版


機動隊副隊長のコロンバ・カセッリと、コンサルトのダンテ・トッレは、協力して行方不明の少年を探す。
犯人はダンテを6歳の時に誘拐し、11年間監禁した「パードレ」だと確信。
パードレの正体を暴くため、情報屋のサンティアゴ・ウルタートにハッキングを依頼する。
しかし、2人の周囲で次々と人が死んでいく。
パードレは2人の狙いに気付き、証人を消し始めたのだ……。

上巻はおもしろかったのに、というのが正直な印象。
話を広げすぎて、それがいかにもハリウッド映画的で、まあ、要するに国家規模の陰謀なのだが、おいおいそこまで行くのかよ、と呆れてしまった。
作者のサンドローネ・ダツィエーリは1964年生まれのイタリア人男性で、小説やテレビ脚本を書いているらしい。
僕が見た写真では、ハゲで髭ボーボーのおじいちゃんで、とても僕の3歳下とは思えない。

ナッポス・ユナイテッド『容疑者χの献身』の稽古3日目。
今日からいよいよ立ち稽古。
1・2・3場をそれぞれ3回ずつやりました。
緊急事態宣言が出たので、稽古は13時に開始し、18時までには終えるようにしています。
休憩もいっぱい取っています。
しかし、今回は再々演のため、参考資料がたくさんあり、稽古をサクサク進めることができる。
滑り出しはきわめて順調です。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

ハルク [映画]

4月28日(水)
アン・リー監督『ハルク』(2003年)NETFLIXで鑑賞。

ハルク [Blu-ray]

ハルク [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • 発売日: 2012/04/13
  • メディア: Blu-ray


ブルース・バナー(エリック・バナ)は遺伝子学者で、同僚のベティ・ロス(ジェニファー・コネリー)と共に、生物体の強化について研究している。
ある日、実験室で大量のガンマ線を浴びてしまう。
幸い大事故には至らなかったが、その後、ブルースの体内で異変が起こる。
他人に対して激しい怒りを感じた時、全身が緑色の肌の巨大なモンスター「ハルク」へと変身してしまった……。

マーベル・コミックによるアメコミ『超人ハルク』の映画化。
『ウェディング・バッケント』『ブロークバック・マウンテン』のアン・リー監督にもかかわらず、出来も評判も悪く、数年後、別の監督で『インクレディブル・ハルク』というタイトルで再映画化された。
確かにストーリーが盛り上がりに欠け、物足りない印象。
しかし、それ以前に、全身緑色の肌の筋肉ムキムキ男というキャラクターがあまりにも時代錯誤的で、苦笑を禁じ得ない。
ただし、ヒロインのジェニファー・コネリーは大変美しかった。
他に、サム・エリオット、ジョシュ・ルーカス、ニック・ノルティらが出演。

『ひみつのアッコちゃん』は、赤塚不二夫による少女漫画で、集英社の月刊誌『りぼん』に1962年6月号から1965年9月号まで連載。
その後、『魔法使いサリー』に続く、「東映魔女っ子シリーズ」第二作としてアニメ化され、1969年1月から1970年10月まで放送。
オープニングの主題歌もいいけど、エンディングの『すきすきソング』は、名曲中の名曲。
作詞/井上ひさし+山元護久、作曲/小林亜星、歌/水森亜土です。

アニメ・ミュージック・カプセル「ひみつのアッコちゃん」

アニメ・ミュージック・カプセル「ひみつのアッコちゃん」

  • アーティスト: 小林亜星、岡田恭子、水森亜土
  • 出版社/メーカー: ウルトラ・ヴァイブ
  • 発売日: 2009/02/18
  • メディア: CD



nice!(3) 
共通テーマ:演劇

パードレはそこにいる(上) [本]

4月27日(火)
サンドローネ・ダツィエーリ『パードレはそこにいる(上)』(ハヤカワ文庫)読了。

パードレはそこにいる 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

パードレはそこにいる 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2016/09/30
  • メディア: Kindle版


ローマ。
コロンバ・カセッリは32歳の美女で、イタリア警察機動隊副隊長。
爆発事件で重傷を負い、目下休職中。
市内の公園でルチア・バストレリという女性が惨殺され、その息子で6歳のルカが行方不明になった。
ルカの父親・ステファノはDVを行っていたため、容疑者として拘束される。
機動隊隊長のアルフレード・ローヴェレは、内密にコロンバに捜査を命じ、ダンテ・トッレの元に行かせる。
ダンテは6歳の時、何者かに誘拐され、11年間監禁された後に脱出し、今は誘拐や行方不明事件のコンサルタントをしていた。
ダンテは事件の現場で、自分が子供の頃に持っていたホイッスルを見つけて、ルカは生きている、犯人は自分を誘拐監禁した「パードレ」だと断言する……。

イタリアのミステリーを読むのは生まれて初めて。
主人公の2人が重度のPTSDという、何とも壮絶な設定で、ハリウッド映画並みに派手な冒険を繰り広げる。
「パードレ」とはイタリア語で「父」という意味。
「ティレッリ」とか「ミヌティッロ」とか、やたらと「ッ」が入るイタリア人の名前にはなかなか慣れないが、話はおもしろい。
下巻も楽しみ。

ナッポス・ユナイテッド『容疑者χの献身』の稽古2日目。
2回目の読み合わせ、1場から11場まで、一場ごとにやっていきました。
ダメ出しでは、セリフどうこうより、キャラクターについて話をしました。
「こんなふうにやってほしい」と。
始める前に台本を少しカットしたのですが、トータルの上演時間は1時間40分で、昨日より1分しか短くなりませんでした。
ま、まずい……。
今回は時間との戦いになりそうです。
頑張ります。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

朝が来る [映画]

4月27日(火)
河瀬直美監督『朝が来る』(2020年)NETFLIXで鑑賞。

朝が来る [Blu-ray]

朝が来る [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2021/03/24
  • メディア: Blu-ray


栗原佐都子(永作博美)と栗原清和(井浦新)は、武蔵小杉のタワーマンションで暮らす夫婦。
不妊治療を開始してすぐに、清和が無精子症であることがわかった。
2人は、特別養子縁組団体「ベビーバトン」へ行き、望まない妊娠をしてしまった女性から子供を譲ってもらうことにする。
やがて紹介されたのは、中学生の片倉ひかり(蒔田彩珠)だった。
ひかりが産んだ子を我が子として育て、保育園に通い出した頃、「ひかり」と名乗る女性から電話がかかってきた。
女性は「私の子供を返してください」と言った……。

辻村深月さんの同名小説の映画化。
その小説は2016年度本屋大賞第5位を受賞し、東海テレビでドラマ化された。
その時の栗原佐都子は安田成美、栗原清和は 田中直樹、片倉ひかりは川島海荷が演じた。
僕は原作は既読、ドラマは未見。
で、映画だが、これがもうすばらしい出来で、河瀬直美監督の演出力に唸った。
さすがに傑作『あん』を撮っただけのことはある。
ドキュメンタリータッチで、俳優の演技は即興っぽく、映像は風景描写を重視。
結果、自然で、深みのある人間ドラマに仕上がった。
他に、浅田美代子、中島ひろ子、利重剛らが出演。
お薦めです。

『Bad City』は1979年10月に発売された、SHOGUNのシングル曲。
同年に放送された松田優作主演のドラマ『探偵物語』の主題歌。
B面はエンディング曲の『Lonely Man』で、こっちも名曲。

Bad City (Single version)

Bad City (Single version)

  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct(Japan)Inc.
  • 発売日: 2015/07/01
  • メディア: MP3 ダウンロード



nice!(3) 
共通テーマ:演劇

神々の深き欲望 [映画]

4月26日(月)
今村昌平監督『神々の深き欲望』(1968年)NETFLIXで鑑賞。

NIKKATSU COLLECTION 神々の深き欲望 [DVD]

NIKKATSU COLLECTION 神々の深き欲望 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • 発売日: 2009/07/17
  • メディア: DVD


南海の孤島・クラゲ島。
20年前、島を嵐が襲い、神田(神様に供える米を作る田)に真っ赤な巨岩が落下。
区長の竜立元(加藤嘉)は、島の神事を司る太根吉(三國連太郎)が妹のウマ(松井康子)と淫らな行為をしていることが神の怒りに触れたと考え、彼を鎖で繋ぎ、穴を掘って巨岩の始末をするように命じ、ウマを情婦にした。
20年経っても、穴はまだ掘り終わらない。
そこへ、東京から製糖会社の測量技師・刈谷(北村和夫)が水源調査にやってくる。
刈谷は、根吉の息子・亀太郎(河原崎長一郎)を助手にして調査を開始するが、島民から妨害を受けて情熱を失う。
そして、根吉の娘で知的障害者のトリ子(沖山秀子)を抱いてしまう……。

1968年度のキネマ旬報ベストテンの第1位、毎日映画コンクール日本映画大賞・脚本賞・助演男優賞を受賞した映画。
今村昌平監督の代表作とも言える作品だが、今見ると何とも退屈。
175分がひたすら長く感じられた。
他に、小松方正、扇千景、浜村純、殿山泰司、原泉、中村たつ、嵐寛寿郎らか出演。

今日からナッポス・ユナイテッド『容疑者χの献身』の稽古開始。
PCR検査、読み合わせ、衣裳合わせを行いました。
読み合わせのタイムは、1時間41分。
実際に上演すると、5~10分伸びてしまうので、目標の1時間45分をオーバーしてしまう可能性が高い。
稽古の過程で、さらにカットしていこうと思います。
柿喰う客の永島敬三くんと一緒に芝居を作るのは今回が初めてなので、とても楽しみ。
オレノグラフィティくんとも、一昨年の『仮面山荘殺人事件』以来なので、やっぱり楽しみです。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇