SSブログ

生まれ変わり [本]

6月25日(金)
ケン・リュウ『生まれ変わり』(ハヤカワ文庫)読了。

生まれ変わり ケン・リュウ短篇傑作選5 (ハヤカワ文庫SF)

生まれ変わり ケン・リュウ短篇傑作選5 (ハヤカワ文庫SF)

  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2021/01/07
  • メディア: Kindle版


中国系アメリカ人のSF作家ケン・リュウの短編集。
『生まれ変わり』『介護士』『ランニング・シューズ』など12編を収録。

ケン・リュウの短編集は、単行本で3冊出ている。
「新☆ハヤカワ・SF・シリーズ」で、
1『紙の動物園』
2『母の記憶』』
3『生まれ変わり』
これらは文庫化の際、それぞれ2冊に分冊された。
『紙の動物園』が、①『紙の動物園』と②『もののあはれ』に。
『母の記憶に』が、③『母の記憶に』と④『草を結びて環を銜えん』に。
『生まれ変わり』が、⑤『生まれ変わり』と⑥『神々は繋がれてはいない』に。
というわけで、文庫版の『生まれ変わり』は、文庫では第五短編集ということになる。
12編中、『化学調味料ゴーレム』と『七度の誕生日』が飛び抜けておもしろかった。
1976年生まれのケン・リュウは発想が斬新だが、文章を書く力も非常に高い。
さらに、『化学調味料ゴーレム』でユーモアのセンスもあることがわかった。
この人、ホント、凄いです。
お薦めです。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

マザー! [映画]

6月25日(金)
ダーレン・アロノフスキー監督『マザー!』(2017年)NETFLIXで鑑賞。

マザー! [Blu-ray]

マザー! [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント
  • 発売日: 2018/11/21
  • メディア: Blu-ray


郊外の大きな家に、若い妻(ジェニファー・ローレンス )と作家の夫(ハビエル・バルデム )が住んでいる。
作家はスランプで、妻とはセックスレスの状態。
妻は古い家を改修することで木を紛らわせでいる。
ある夜、家に年老いた男性(エド・ハリス)が訪ねてくる。
夫は彼が自分のファンであると知り、歓待する。
後から、男性の妻(ミシェル・ファイファー)もやってくる。
夫は2人に家に泊まるように薦める。
客の夫婦は家の中を勝手に荒らし始める。
翌日、夫婦の息子二人もやってきて、怒鳴り合い、殴り合いを始めた……。

豪華キャストによるホラー映画。
監督は『ブラック・スワン』のダーレン・アレノフスキー。
客の数が次第に増えていく、というホラーだが、最後は100人を越えて、狂乱状態になる。
そうなると、感じるのは怖さよりもバカバカしさで、ジェニファー・ローレンスやハピエル・バルデムがなぜこんな映画に、と呆れた。
アメリカでは酷評され、日本ではこの豪華キャストなのに、劇場公開が見送られた。
安部公房の戯曲『友達』がこの話とよく似ている。
一人暮らしの若者の家に、大家族が押しかけてくるという話で、状況は不条理だが、会話はほぼコメディだった。
ホラーでやるべきネタではないのだ。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

明治維新という過ち [本]

6月24日(木)
原田伊織『明治維新という過ち』(講談社文庫)読了。

明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕 (講談社文庫)

明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕 (講談社文庫)

  • 作者: 原田 伊織
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/06/15
  • メディア: 文庫


歴史評論家の原田伊織が、戊辰戦争以降の歴史は、勝者である薩摩・長州人の捏造に過ぎないことを論証する。

2015年にベストセラーとなった本の文庫版。
吉田松陰を始めとする長州人は、
〇京都で暗殺を繰り返した。
〇禁門の変では、御所に向けて発砲した。
〇池田屋事変の前は、京都を燃やし、天皇を誘拐しようとしていた。
大久保利通を始めとする薩摩人は、
〇岩倉具視と結託して、何度も偽の勅許を出した。
〇戊辰戦争開始直後、錦旗を偽造した。
などなど、薩摩・長州人の悪逆非道を列挙し、これが太平洋戦争の暴走まで繋がったと喝破する。
何とも刺激的な本で、文庫本394ページがあっと言う間に読めた。
いわゆる「司馬史観」を全否定してみせたのも痛快だった。
お薦めです。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

雨の訪問者 [映画]

6月24日(木)
ルネ・クレマン監督『雨の訪問者』(1970年)WOWOWで鑑賞。

雨の訪問者 [DVD]

雨の訪問者 [DVD]

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: DVD


フランス。
メリー・モー(マルレーヌ・ジョベール)は、自宅で暴漢に襲われる。
目覚めた後、家の中を点検し、地下室にいた暴漢を射殺してしまう。
メリーは死体を海に棄てた。
パイロットの夫トニー(ガブリエレ・ティンティ)が帰国し、メリーは二人でパーティーに出席する。
そこで、ハリー・ドブス(チャールズ・ブロンソン)と名乗るアメリカ人と出会う。
ドブスはメリーに「なぜ殺した?」と聞いた……。

原題は『Le passager de la pluie』、英題は『Rider on the Rain』。
第28回ゴールデングローブ賞外国語映画賞(外国語映画部門)を受賞。
ルネ・クレマン監督は『禁じられた遊び』(1952年)、『太陽がいっぱい』(1960年)などを撮った名匠で、この映画も上質なサスペンスに仕上がっている。
ヒロインを助ける男を演じたチャールズ・ブロンソンがとてもカッコいい。
ヒロインの親友のニコル役は、ブロンソンの二番目の妻のジル・アイアランド。
ブロンソンは愛妻家で、自分の映画には必ずと言っていいほど、ジルを出演させた。
目が覚めるほどの美人だが、ヒロインはあまりやっていない。
キレイなだけではダメなのだ。
逆に、ブロンソンはイケメンとは程遠いが、渋くて、愛嬌があって、何とも魅力的。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

さあ、犬になるんだ! [本]

6月23日(水)
クリス・ヴァン・オールズバーグ『さあ、犬になるんだ!』(河出書房新社)読了。

さあ、犬になるんだ! (村上春樹の翻訳絵本集)

さあ、犬になるんだ! (村上春樹の翻訳絵本集)

  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2006/12/16
  • メディア: 大型本


テリー・ファリッシュ『ポテト・スープが大好きな猫』(講談社)読了。

ポテト・スープが大好きな猫 (講談社文庫)

ポテト・スープが大好きな猫 (講談社文庫)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/12/12
  • メディア: 文庫


村上春樹が翻訳した絵本2冊。

『さあ、犬になるんだ!』は現代のアメリカを代表する絵本作家クリス・ヴァン・オールズバーグの作品。
登場人物はほとんど黒人で、絵は茶色一色。
兄に催眠術をかけられて、犬になってしまった妹の少女が何とも可愛い。
『ポテト・スープが大好きな猫』は、文章がテリー・ファリッシュで、絵がバリー・ルート。
珍しく、巻末に村上氏の解説が付いていた。
それによれば、おじいさんがかぶっている帽子はメジャーリーグのテキサス・レンジャースの帽子で、言葉もテキサスっ子らしい、ちょっとクセのあるしゃべり方らしい。
名前のない猫は、日本で言えば「茶猫」で、アメリカでは「オレンジ・キャット」と言う種類。
村上氏はアメリカで何年も暮らしているが、オレンジ色の猫は見たことがないと言う。
日本人には茶色に見えるものが、アメリカ人にはオレンジ色に見えるのだ。
日本人には「ワンワン」と聞こえるものが、アメリカ人には「バウバウ」に聞こえるのと同じことだろう。
2冊とも楽しめた。

今日は今年28回目のジョギング。
3,5キロ走って、0,9キロ歩きました。
3,5キロ走の後半、雨が降ってきたので、二度目の走りはナシにして、帰りました。
3,5キロのタイムは、前回より14秒短縮して、20分22秒。
帰宅した直後に雨脚が強くなり、ギタギリセーフという感じでした。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

さよなら子供たち [映画]

6月23日(水)
ルイ・マル監督『さよなら子供たち』(1987年)WOWOWで鑑賞。

さよなら子供たち [DVD]

さよなら子供たち [DVD]

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • 発売日: 2018/07/27
  • メディア: DVD


1944年1月、ドイツの占領下のフランス。
クリスマス休暇を終えたジュリアン・カンタン(ガスパール・マネッス)がカトリックの寄宿学校に戻ってくる。
そこへ、校長のジャン神父(フィリップ・モリエ=ジュヌー)が3人の転校生を連れてくる。
そのうちの一人ジャン・ボネ(ラファエル・フェジト)はジュリアンのクラスに編入される。
自分以上に優秀なボネに、ジュリアンは興味を抱く。
が、ある日、ボネが偽名を使い学校に匿われているユダヤ人であることを知る……。

1987年のヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞した映画。
ルイ・マル監督の自伝的作品。
ドイツの占領下のフランスでも、ユダヤ人狩りと収容所送りは公然と行われていたのだ。
戦闘も暴力を出てこないが、ホロコーストの恐ろしさを静かに告発した名作。
話を盛り上げようとする演出が一切ないところが凄い。
お薦めです。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

TENETテネット [映画]

6月23日(水)
クリストファー・ノーラン監督『TENETテネット』(2020年)NETFLIXで鑑賞。

TENET テネット [4K UHD+Blu-ray 日本語有り](輸入版)

TENET テネット [4K UHD+Blu-ray 日本語有り](輸入版)

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: Blu-ray


ウクライナ・キエフのオペラハウスで、テロ事件が発生。
しかし、これは「プルトニウム241」を奪取したCIAスパイを暗殺するための偽装だった。
彼を救出するため、CIA特殊工作員の「主人公」(ジョン・デヴィッド・ワシントン)は特殊部隊に混ざってオペラハウスに突入。
スパイの救出に成功するが、ロシア人たちに捕らえられてしまう。
「主人公」はロシア人から拷問を受け、自決用の毒薬を飲む。
しかし、目を覚ますと、見知らぬ船にいた。
そこでフェイ(マーティン・ドノヴァン)という男から、すべては主人公の適性をはかるテストだったと言われる。
そして、ある研究室へ連れていかれ、弾痕から拳銃の中へと「逆行する弾丸」を見せられた……。

クリストファー・ノーラン監督の映画はこれが9本目。
本筋は『007』シリーズのようなスパイ・アクションものなのだが、そこに「逆行現象」と「時間移動」が持ち込まれ、はなはだ難解になってしまった。
僕は半分くらいしか理解できなかった。
そもそも「逆行現象」そのものに納得できず、単にノーラン監督がそれが起こった映像が撮りたかっただけではないかと思った。
他に、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、ケネス・ブラナー、ディンプル・カパディア、ヒメーシュ・パテル、クレマンス・ポエジー、アーロン・テイラー=ジョンソンらが出演。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

湯を沸かすほどの熱い愛 [本]

6月22日(火)
中野量太『湯を沸かすほどの熱い愛』(文春文庫)読了。

湯を沸かすほどの熱い愛 (文春文庫 な 74-1)

湯を沸かすほどの熱い愛 (文春文庫 な 74-1)

  • 作者: 中野 量太
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2016/10/07
  • メディア: 文庫


幸野双葉は42歳、16歳の娘の安澄と二人暮らし。
夫の一浩は1年前に家出して、行方不明。
おかげで、家業の銭湯は休業中。
ある日、双葉は病院で、膵臓癌の第四ステージで、あと2、3カ月しか生きられないと診断される。
双葉は夫を探し出し、銭湯を再開させようと決意する。
一方、娘の安澄は高校でひどいイジメを受けていた……。

中野量太監督の映画『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016年)を、監督自らがノベライズ。
ほぼ映画通りだが、ところどころ、映画になかったシーンやセリフがあって、楽しめた。
しかし、当たり前の話だが、感動は映画は方が数段上。
宮沢りえ、杉咲花、オダギリジョーなどの演技がすばらしかったことに改めて気付かされた。
そして、中野監督の演出のすばらしさにも。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

レイトナイト/私の素敵なボス [映画]

6月22日(火)
ニーシャ・ガナトラ監督『レイトナイト/私の素敵なボス』(2019年)NETFLIXで鑑賞。

Late Night - Die Show ihres Lebens

Late Night - Die Show ihres Lebens

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: DVD


キャサリン・ニューブリー(エマ・ソンプソン)はテレビのトークショー番組の司会を30年続けてきた、伝説的キャスター。
しかし、ここ10年は視聴率が低迷して、苦戦している。
イメージ回復のため、ライターのチームに女性を入れることに。
採用されたのは、化学プラントに勤めていたインド系アメリカ人のモリー・パテル(ミンディ・カリング)。
ライター経験ゼロだが、キャサリンの大ファンのモリーは、何とかキャサリンの役に立ちたいと奮闘するが……。

イギリスを代表する女優エマ・トンプソンが主演したハリウッド映画。
強気で厭味なイギリス女という設定が、エマにぴったりで笑わせる。
夫の「ウォルター」役は、名優ジョン・リスゴー。
2人の共演を見るだけで、得した気分。
この映画、アメリカ本国では評判が良かったらしいが、日本では劇場公開されず、デジタル配信のみとなった。
見て損はありませんぞ。

nice!(1) 
共通テーマ:演劇

あなたの不幸はわたしの幸せ [映画]

6月22日(火)
シドニー・シビリア監督『あなたの不幸はわたしの幸せ』(2017年)イタリア映画祭2021公式サイトで鑑賞。

イタリア映画祭傑作選DVD-BOX

イタリア映画祭傑作選DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2005/04/06
  • メディア: DVD


ルカ・グァダニーノ監督『フィオーリ、フィオーリ、フィオーリ!』(2020年)イタリア映画祭2021公式サイトで鑑賞。

5月頭に東京、6月頭に大阪で開催されたイタリア映画祭が、ネット上では7月まで開催されている。
長編は有料だが、短編は無料で鑑賞できる。
で、鑑賞してみた2編。
『あなたの不幸はわたしの幸せ』は、12分。
『いつだってやめられる』シリーズが日本でもヒットしたシドニー・シビリア監督によるコメディー。主人公は学歴や資格にもかかわらず、仕事を見つけるのに苦労している若者のフランチェスカとマルコ。
数少ない職を得るために、2人はお互いに巧妙な手段でライバルを出し抜こうとする。
『フィオーリ、フィオーリ、フィオーリ!』も12分。
『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督が、新型コロナウイルスの感染拡大によるロックダウンの最中に、生まれ故郷のイタリア・シチリア島に向かう。
子供時代の友人たちを訪ね歩き、全世界が一つになったこの特別な日々を彼らがどのように生き抜いているかを記録する。

『あなたの不幸はわたしの幸せ』が断然おもしろい。
わずか12分の映画なのに、どんでん返しが仕掛けてあって、「やるなあ!」と思った。
『フィオーリ、フィオーリ、フィオーリ』は現在のイタリア・シチリアを記録したドキュメンタリーで、登場する人々はみんなマスクをしている。
風光明媚なシチリアに、マスクの人々は似合わない。
しかし、こういう時代があったのだということは、やはりのこしておいた方が良いのだと思う。
http://www.asahi.com/italia/2021/
nice!(3) 
共通テーマ:演劇