SSブログ

もっと知りたいラファエッロ [本]

5月16日(水)
池上英洋『もっと知りたいラファエッロ』(東京美術)読了。

もっと知りたいラファエッロ―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)

もっと知りたいラファエッロ―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)

  • 作者: 池上 英洋
  • 出版社/メーカー: 東京美術
  • 発売日: 2009/12/20
  • メディア: 単行本


恵泉女学園大学准教授の池上英洋が、16世紀初頭のイタリア人画家ラファエッロ・サンティの生涯と作品を解説する。

1483年、イタリアのウルビーノ生まれ。父は画家のジョヴァンニ・サンティ。
1494年、父が死去。
1500年、親方として登録される。
1504年、フィレンツェに移転。
1508年、ローマに移転。
1509年、ヴァチカン宮スタンツェで大壁画の第一作を完成。
1510年、『アテネの学堂』完成。
1514年、サン・ピエトロ大聖堂の造営主任となる。
1520年、死去。
まさに早熟の天才。
ダ・ヴィンチとミケランジェロを参考にして、ルネッサンス絵画を完成。
以後300年間、絵画の理想、お手本として君臨した。
ダ・ヴィンチやミケランジェロより上と評価されていたのだ。
が、19世紀後半から、新しい絵画を追求する画家たちの攻撃の的となり、権威は失墜。
近年、再評価されつつある。
代表作は、『椅子の聖母』『ガラテアの勝利』『マリアの結婚』『三美神』『アテネの学堂』などなど。
聖母子像と言えば、ラファエッロで決まりらしい。
ところで、この本の作者の池上氏は、「ラファエロ」でなく、「ラファエッロ」と表記する。
この方が実際の発音に近いのだろう。

キャラメルボックス2018グリーティングシアター『無伴奏ソナタ』の本番初日。
14時よりゲネプロ、19時より本番でした。
どちらもほとんどミスはなく、上演時間も1時間47分台。
本番ラストは客席から大きな拍手が沸き上がり、思わずもらい泣きしてしまいました。
何もかもうまく行った! よかった!
『無伴奏ソナタ』東京公演はいつもより短く、今週日曜までです。
皆様のご来場を心よりお待ちしています。
来て!来て!来て!

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

nice! 3