SSブログ

ペパーミント・キャンディー [映画]

12月31日(土)
イ・チャンドン監督『ペパーミント・キャンディー』(1999年)AmazonPrimeで鑑賞。

ペパーミント・キャンディー 4Kレストア・デジタルリマスター版 [Blu-ray]

ペパーミント・キャンディー 4Kレストア・デジタルリマスター版 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 株式会社ツイン
  • 発売日: 2019/08/07
  • メディア: Blu-ray


1999年、春。
鉄橋の下の河原で、ソウルのカリボンドン地区で働いていた人々の同窓会「カリボン蜂友会」のピクニックが行われている。
そこに現れたキム・ヨンホ(ソル・ギョング)は、突然叫び出したり、川に飛び込んだりと奇妙な行動を取る。
そして、鉄橋の線路に侵入し、「戻りたい。帰りたい」と叫びながら、りくる列車の前に立つ。
その3日前、ヨンホは海岸でバイクに乗った二人組と待ち合わせ、金と引き換えにピストルを受け取る。
その後、車の中でピストルをくわえて自殺を試みるが、果たせず。
過去の共同経営者を待ち伏せて発砲するが、当たらず。
別れた妻ホンジャ(キム・ヨジン)が住むマンションを訪ねるが、ドアのチェーンも外してもらえず。
雨の中、ビニールハウスを転用した住居に帰ると、見知らぬ男が待っていた。
男はユン・スニム(ムン・ソリ)という女性の夫で、スニムがヨンホに会いたがっていると言う。
次の日、ヨンホは病院に行くが、スニムは重態で意識を失っていた‥‥。

原題は『박하사탕』。
大鐘賞の最優秀作品賞を含む主要5部門を受賞し、批評家から絶賛された映画。
一人の中年男性が鉄道に飛び込む場面に始まり、彼がそこに至るまでの20年間を7つのエピソードに分け、次第に時間を遡っていく手法で描く。
並行して、韓国の現代史も描く。
主演のソル・ギョングが20代の青年から40代の中年までを圧倒的な演技力で演じ切った。
イ・チャンドンは、ポン・ジュノと並んで、韓国を代表する映画監督。
ポン・ジュノがエンタメ寄りで、イ・チャンドンがアート寄り。
『ペパーミント・キャンディー』はイ・チャンドンの代表作で、非常に完成度が高い、大人の映画。
参りました。
お薦めです。

2022年も残すところ1時間となりました。
今年もこのブログを読んでくださり、誠にありがとうございました。
来年、2023年もよろしくお願いします。
成井豊

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

噓つきジェンガ [本]

12月31日(土)
辻村深月『噓つきジェンガ』(文藝春秋)読了。

噓つきジェンガ (文春e-book)

噓つきジェンガ (文春e-book)

  • 作者: 辻村 深月
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2022/08/25
  • メディア: Kindle版


2020年、春。
加賀耀太は東北生まれで、大学入学のために上京したが、それがコロナ禍の真っ盛り。
両親が実家で営む定食屋も大打撃で、耀太はアルバイトを探すが、なかなか見つからず、ようやく面接にこぎつけてもあえなく不合格。
そんな時、幼馴染の奥田甲斐斗がアルバイトを紹介してくれた。
ネットで、架空のアカウントで、リストにある人物に接触し、親しくし、アクセサリーを買わせるというもの。
奥田はそれで月に15万円稼いでいると言う。
それだけ入れば、両親から仕送りをしてもらわなくても済むと、早速始めてみるが‥‥。

辻村深月さんの本はこれが35冊目。
現代の詐欺をテーマにした短編3つを収録した短編集で、上記は一つ目の、『2020年のロマンス詐欺』。
ちなみに、『噓つきジェンガ』という小説はない。
ネット、お受験、オフ会と、まさに現在が題材になっていて、非常に身近に感じられるがゆえに、怖い。
が、それだけで終わらせないのが辻村さんで、3作とも、読んでいる最中は恐怖と不安でいたたまれないのに、読後感は爽やか。
さすがと言うべきだろう。
僕は三つ目の『あの人のサロン詐欺』が一番楽しめた。
お薦めです。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

春夏秋冬そして春 [映画]

12月31日(土)
キム・ギドク監督『春夏秋冬そして春』(2004年)AmazonPrimeで鑑賞。

春夏秋冬そして春 [DVD]

春夏秋冬そして春 [DVD]

  • 出版社/メーカー: エスピーオー
  • 発売日: 2005/04/29
  • メディア: DVD


山奥の湖の上に浮かぶ小さな寺に、老僧(オ・ヨンス)と子供(キム・ジョンホ)が暮らしていた。
春のある日、子供はいたずらで、魚・蛙・蛇に、先に小石の付けた紐で体をグルグル巻きにした。
老僧は怒り、魚・蛙・蛇を助けに行かせる。
が、魚と蛇は既に死んでいた。
数年後、子供は成長して青年(キム・ヨンミン )となり、老僧を手伝って働いていた。
夏のある日、寺へ病気の少女(ハ・ヨジン)と、その母親がやってくる。
母親は一人で帰り、少女は寺で暮らすことになる。
青年は少女に恋をして、何とか接近しようとするが‥‥。

原題は『봄 여름 가을 겨울 그리고 봄』。
キム・ギドク監督は、セクハラで韓国映画界から追放され、ラトビアで新型コロナで亡くなった。
が、その作品は、国際的な評価が非常に高い。
僕は、『魚と寝る女』(2000年)、『受取人不明』(2001年)、 『悪い男』(2001年)、『弓』(2005年)、『嘆きのピエタ』『(2011年)を見たが、どれもいいと思えなかった。
『春夏秋冬そして春』は韓国の二大映画賞である、青龍賞と大鐘賞の作品賞を同時受賞している。
また、アカデミー賞外国語映画賞の韓国代表でもある。
が、僕には「詩的哲学的寓話を装った、法螺話」にしか見えず、楽しめなかった。

嘆きのピエタ [Blu-ray]

嘆きのピエタ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2022/08/10
  • メディア: Blu-ray



nice!(0) 
共通テーマ:演劇

彼とわたしの漂流日記 [映画]

12月30日(金)
イ・ヘジョン監督『彼とわたしの漂流日記』(2009年)AmazonPrimeで鑑賞。

彼とわたしの漂流日記 [DVD]

彼とわたしの漂流日記 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • 発売日: 2010/11/19
  • メディア: DVD


キム・ソングン(チョン・ジェヨン)は莫大な借金に絶望し、ソウル市内を流れる漢江に飛び込んだ。
が、自殺できず、漢江に浮かぶ無人島に漂着する。
1メートルも泳げない彼は島から脱出できず、遊覧船の乗客にも声が届かず、仕方なくサバイバル生活を始める。
一方、漢江近くのマンションで引きこもり生活を送る「わたし」(チョン・リョウォン)は、窓から望遠カメラで外を観察中、無人島で生活するソングンを見つける。
好奇心にかられて、毎日、彼を観察するうちに、彼とコンタクトを取りたくなってくる‥‥。

原題は『김씨표류기』(『キム氏漂流記』)。
明らかに、ロバート・ゼメキス監督、キム・ハンクス主演の『キャスト・アウェイ』(2000年)のアレンジ作品。
しかし、それを都会の中でやったのは、すばらしい発明。
都会の中だから、目撃者も設定できるわけで、無人島の話なのにラブストーリーという、稀有な物語になった。
チョン・ジェヨンの演技もすばらしい。
見事な映画。
お薦めです。

キャスト・アウェイ [DVD]

キャスト・アウェイ [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • 発売日: 2012/09/14
  • メディア: DVD


今日は朝から大掃除。
一階の窓5つ、二階の窓6つ、二階のエアコン3つ、二階のトイレ、の掃除をしました。
いつも29日から始めるので、今年はちょっと急いで。
明日も頑張るぞ!

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

反則王 [映画]

12月30日(金)
キム・ジウン監督『反則王』(2000年)AmazonPrimeで鑑賞。

反則王 [レンタル落ち]

反則王 [レンタル落ち]

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: DVD


銀行員のイム・デホ(ソン・ガンホ)は、遅刻常習と成績不振で叱責され、上司からプロレス技のヘッドロックで痛めつけられる。
上司のヘッドロックを外したいというだけの気持ちで、寂れたプロレスジムを訪れる。
が、かつてファンであったウルトラ・タイガーマスクの写真に感激して、入門を希望する。
ジムのチャン館長(チャン・ハンソン)は彼を拒絶していたが、悪役レスラーが必要だというプロモーターからの要求を断れず、デホを反則専門のレスラーに仕立て上げることにする。
館長の娘のミニョン(チャン・ジニョン)がデホを鍛え始める‥‥。

原題は『반칙왕』。
プロレスを題材にしたコメディ映画で、主演は今を時めくソン・ガンホ。
撮影当時はまだ32歳で、若い若い。
しかし、ダメダメなのに愛嬌があるというキャラクターは既に確立していて、演技も巧い。
が、ろくに練習もしていない銀行員が、悪役とは言えスターになるいうのは、プロレスファンとしては納得できない。
怪我をするに決まってるからだ。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

おばあちゃんの家  [映画]

12月30日(金)
イ・ジョンヒャン監督『おばあちゃんの家』(2002年)AmazonPrimeで鑑賞。

おばあちゃんの家 [Blu-ray]

おばあちゃんの家 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • 発売日: 2013/07/12
  • メディア: Blu-ray


サンウ(ユ・スンホ)は母親とソウルで暮らす小学生。
母親が失業し、次の仕事を見つけるまでの2か月、母親の実家で暮らすことになる。
それは山奥のボロ家で、老いた祖母(キム・ウルブン)が1人で暮らしていた。
祖母は腰が曲がり、声が出せず、読み書きもできなかった。
サンウは祖母をバカにし、不自由な山村の生活に激しく反発した。
が、そんなわがまま放題のサンウを、祖母は決して叱らなかった‥‥。

原題は『집으로』、英題は『THE WAY HOME』。
87分。
おばあちゃんを演じたキム・ウルブンは、ロケ地となった韓国中部の忠清北道・永同(ヨンドン)の村に暮らしていた実際の住人で、演技未経験。
その他の村の住人たちも、実際に村に暮らす人々をキャスティングした。
「サンウ」役は、後に映画『キム・ソンダル/大河を売った詐欺師たち』『朝鮮魔術師』などで活躍するユ・スンホで、これが映画初出演作。
「サンウ」のワガママぶりが延々と描かれ、笑うよりも苛立ちが募り、ラストで改心しても全く感動できなかった。
が、この映画の評価は高く、様々な賞を獲っているので、僕の感想は少数意見かもしれない。

朝鮮魔術師 [DVD]

朝鮮魔術師 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2017/02/08
  • メディア: DVD



nice!(2) 
共通テーマ:演劇

裸の拍車 [映画]

12月29日(木)
アンソニー・マン監督『裸の拍車』(1952年)AmazonPrimeで鑑賞。

裸の拍車

裸の拍車

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: DVD


1868年、アメリカ、コロラド州。
ハワード・ケンプ(ジェームズ・スチュアート)は5000ドルの賞金を目当てに、保安官殺しのベン・ヴァンダーグロート(ロバート・ライアン)を追っていた。
ケンプは途中で出会った金鉱探しの老人ジェシー・テイト(ミラード・ミッチェル)、元騎兵隊中尉のロイ・アンダーソン(ラルフ・ミーカー)の手助けで、ベンと、ベンが連れていた若い娘リナ・パッチ (ジャネット・リー)を捕らえる。
リナはベンの親友の娘だった。
ケンプはベンとリナを1人で護送しようとしたが、ジェシーとロイが賞金のことを知って、分配を主張。
やむなく、3人で分配する約束をして、出発する。
が、ベンは3人が仲間割れを狙って、策を弄し始める‥‥。

原題は『The Naked Spur』。
『ウィンチェスター銃'73』、『怒りの河』に続く、アンソニー・マン監督、ジェームズ・スチュアート主演の映画。
カラー、91分。
脚本の質が高く、話が二転三転四転五転して、楽しめた。

今日は息子と2人て、元・産経新聞事業局長の伊藤英司さんのお宅へ餅つきに行ってきました。
年末の恒例で、僕は30年近く前からほとんど毎年参加しています。
なんとこの餅つき、今年で53年目だそうです。
が、去年はコロナ禍のためにやむなく中止。
今年も人数少なめで開催されました。
みんなで餅をついて、終わったら、みんなで食べる。
なめこ餅、納豆餅、きなこ餅、あんころ餅などなど、いっぱい食べて、大満足。
お土産のお餅をいただいて、家路につきました。

nice!(1) 
共通テーマ:演劇

暴力行為 [映画]

12月29日(木)
フレッド・ジンネマン監督『暴力行為』(1943年)AmazonPrimeで鑑賞。

暴力行為 [DVD]

暴力行為 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジュネス企画
  • 発売日: 2010/04/26
  • メディア: DVD


ジョー・パークスン(ロバート・ライアン)は、新聞でフランク・R・エンリー(ヴァン・ヘフリン)の記事を読むと、直ちにピストルをポケットに入れ、ニューヨークからカリフォルニアのサンタ・リザへ急行した。
エンリーは建設会社を経営し、妻エディス(ジャネット・リー)や子供たちと幸せに暮らしていた。
エンリーの家を訪ねたジョーは、魚釣りに行ったと聞くと、すぐ後を追った。
が、湖上で行き違い、エンリーを撃つことはできなかった。
帰宅したエンリーは、エディスから、足の不自由な男が尋ねてきたと聞き、恐怖に震えた。
妻に問いつめられ、その男ジョーが軍隊時代の部下だったと答えたが、それ以上は語ろうとしなかった‥‥。

原題は『Act of Violence』。
コリアー・ヤングの原作をロバート・L・リチャーズが脚色し、映画化。
ジャネット・リーは、1927年、カリフォルニア州マーセド生まれ。
15歳で駆け落ち、19歳で再婚。
20歳でスカウトされ、1947年、ハリウッド・デビュー。
1960年、アルフレッド・ヒッチコック監督『サイコ』でアカデミー助演女優賞にノミネートされ、ゴールデングローブ賞を受賞。
3番目の夫は俳優トニー・カーティスで、彼との間に生まれたのが、女優のジェイミー・リー・カーティスとケリー・カーティス。
4番目の夫がロバート・ブラント。
2004年、77歳で死去。
今、ジャネット・リーと言えば、前半で殺されてしまう『サイコ』ばかりが取り沙汰されるが、1940年代末から1960年代にかけて、ハリウッドで大活躍した美人女優なのだ。
しかし、『サイコ』と『裸の拍車』以外はほとんど歴史に残らなかった。
つくづく作品選びは大切だと思う。

サイコ [Blu-ray]

サイコ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • 発売日: 2012/04/13
  • メディア: Blu-ray



nice!(1) 
共通テーマ:演劇

明日では遅すぎる [映画]

12月29日(木)
レオニード・モギー監督『明日では遅すぎる』(1950年)AmazonPrimeで鑑賞。

明日では遅すぎる [DVD]

明日では遅すぎる [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジュネス企画
  • 発売日: 2019/11/25
  • メディア: DVD


ミレッラ(アンナ・マリア・ピエランジェリ)とフランコ(ジーノ・レウリー二)は幼馴染で、共に15歳。
同じ学校に通っていたが、2人のいる学年の生徒たちはそろそろ性に目覚める年頃で、男子はカストリ雑誌のグラビア、女子はメイクやファッションに関心を持ち始める。
頭の硬い教師たちは、男女の接触を禁止したが、若者に理解あるアンナ先生は反対。
逆に、男女が全員で取り組む芝居作りを提案する。
ミレッラとフランコは主役のカップルの役を演じることになる‥‥。

原題は『Domani e Troppo Tardi』。
思春期の少年少女の性の目覚めを描いた映画だが、性的な描写はほとんどなく、内容もむしろ道徳的。
男子のクラスの担任教師のランディ先生の役を、ヴィットリオ・デ・シーカ監督が演じている。
彼は戦前は、二枚目俳優として活躍していたのだ。
ミレッラ役のアンナ・マリア・ピエランジェリがすばらしい美少女で、目を引く。
アンナ・マリア・ピエランジェリは、1932年、イタリア、サルデーニャ島のカリャリ生まれ。
16歳の時に映画デビュー。
1950年の『明日では遅すぎる』が大ヒットし、ハリウッドのMGMと契約。
「ピア・アンジェリ」という名前で、ハリウッド・デビュー。
1956年、ポール・ニューマン主演の『傷だらけの栄光』で、ヒロイン役を務める。
カーク・ダグラスやジェームス・ディーンと浮名を流したが、1954年、ヴィック・ダモーンと結婚。
男児を儲けたが離婚し、作曲家アルマンド・トロヴァヨーリと再婚して男児を儲けた。
1971年、睡眠薬バルビツールの過剰服用により、39歳で急死。
二卵性双生児の妹マリサ・パヴァンも、1952年、ジョン・フォード監督『栄光何するものぞ』でデビューし、俳優のジャン=ピエール・オーモンと結婚した。

Pier Angeli: A Fragile Life (English Edition)

Pier Angeli: A Fragile Life (English Edition)

  • 作者: Allen, Jane
  • 出版社/メーカー: McFarland
  • 発売日: 2015/09/16
  • メディア: Kindle版



nice!(3) 
共通テーマ:演劇

ええところ [本]

12月28日(木)
くすのとしげのり作・ふるしょうようこ絵『ええところ』(学研)読了。

ええところ (絵本単品)

ええところ (絵本単品)

  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2012/01/10
  • メディア: 単行本


くすのとしげのり作・ふるしょうようこ絵『へなちょこ』(学研)読了。

へなちょこ

へなちょこ

  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2013/02/05
  • メディア: 単行本


2作とも、主たる登場人物は、女子小学生の「ともちゃん」と「あいちゃん」。
『ええところ』は「ともちゃん」、『へなちょこ』は「ともちゃん」がメイン。
レトロモダンな絵に、大阪弁のセリフというのが、実に良いミスマッチ感を出している。
話は非常にシンプルでオーソドックスだが、絵とセリフが普通じゃないため、とても楽しめた。
ふるしょうようこ氏はニューヨークを拠点に活動するイラストレーターで、『ええところ』が初めての絵本。
他の本も俄然、読みたくなった。
2作ともお薦めです。



nice!(0) 
共通テーマ:演劇