SSブログ

文化復興1945年 [本]

10月21日(木)
中川右介『文化復興1945年』(朝日新書)読了。

文化復興 1945年 娯楽から始まる戦後史 (朝日新書)

文化復興 1945年 娯楽から始まる戦後史 (朝日新書)

  • 作者: 中川 右介
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2020/10/13
  • メディア: Kindle版


元・出版社「アルファベータ」社長兼編集長で、クラシック、ポップス、映画、歌舞伎などの評論・評伝を書く中川右介が、1945年8月15日前後の日本の文化の状況を解説する。

映画、歌舞伎、演劇、音楽、野球、相撲などが、戦中から戦後にかけて、どのように復興していったかが細かく書かれていて、とてもタメになった。
演劇人は芝居を打たなければ飯が食えないわけで、戦争が終わろうが何だろうが、公演は途切れなかった。
映画も撮り続けられていた。
もちろん、支配者が軍部からGHQに変わったので、検閲の方針は真逆になった。
が、検閲があることに変わりはなく、むしろより厳しくなった。
撮影を禁じられた作品もある。
それでも、文化は止まらなかった。
死ななかった。
現在のコロナ禍、確かに苦しいが、こんなことで挫けていてはいけないと強く思った。
お薦めです。

ナッポス・プロデュース『トリツカレ男』本番5日目、6ステージ目。
演技の細かい部分が良くなってきていることに気付きました。
役者たちが好評ぶりに安住することなく、努力を続けているのだと思います。
うれしいです。
キャラメルボックスの阿部丈二、石森美咲が見に来てくれました。
あと3日、4ステージでおしまいです。
まだという方はぜひぜひご来場ください。
お待ちしています。


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

nice! 2