SSブログ

残酷美術史 [本]

11月13日(月)
池上英洋『残酷美術史』(ちくま学芸文庫)読了。

残酷美術史: 西洋世界の裏面をよみとく (ちくま学芸文庫)

残酷美術史: 西洋世界の裏面をよみとく (ちくま学芸文庫)

  • 作者: 池上 英洋
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2014/12/10
  • メディア: 文庫


東京造形大学准教授の池上英洋が、残酷な題材を描いた西洋名画を解説する。

前半のギリシャ神話やキリスト教を題材にした絵画は、既に見たことがあるものばかりだった。
が、中世の魔女裁判の拷問と処刑、カニバリズム、天災、ペスト、梅毒、産じょく熱、解剖、晒し刑などは、初めて見るものばかりで新鮮だった。
あまりに残酷で、気分が悪くなったが。
14世紀のイギリスは人口が600万人いたが、ペストの流行によって激減、元の600万人に回復するまで、400年以上かかったらしい。
ペスト、恐るべし!

キャラメルボックス2017ウィンターツアー『ティアーズライン』の稽古3日目。
4・5・6場の半立ち稽古をしました。
今日から多田直人が参加。
今日もみんな手探り状態でやっていましたが、坂口理恵のみは初登場の1回目から堂々たる演技。
見事に役を体現していました。
この人は僕の芝居が、僕のやってほしい演技が本当によくわかっている。
頼りになる人です。
阿部丈二ばもうギャグをとばし始めていて、稽古場は何度も大爆笑。
彼のギャグセンスにば脱帽です。
明日の稽古も楽しみだ!


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

nice! 2