SSブログ

ウォー・マシーン [映画]

3月17日(水)
デヴィッド・ミショッド監督『ウォー・マシーン』(2017年)NETFLIXで鑑賞。

アメリカ陸軍の大将マクマホン(ブラッド・ピット)が、アフガニスタン駐留軍司令官に任命される。
マクマホンは毎朝11キロジョギングし、酒を全く飲まない、ストイックな男。
部下たちから絶大な信頼を得ていた。
が、元アフガニスタン大統領のハーミド・カルザイ (ベン・キングズレー)は非協力的で、アフガニスタン国民もアメリカ軍を嫌っていた。
マクマホンは周囲の反対を押し切り、オバマ大統領に兵員の増員を訴える……。

マイケル・ヘイスティングスのノンフィクション本『The Operators』の映画化。
アメリカ陸軍大将のスタンリー・マクリスタルの実話を基にしている。
一言で言えば、『マッシュ』と同類の、戦争風刺コメディ。
しかし、副題に『戦争は話術だ!』とあるほど「巧みな話術」や「丁々発止のやりとり」が描かれるわけではなく、結果、あまり楽しめず。
ただし、ブラッド・ピットの役作りが見事で、やはりこの人は高い知性の持ち主なのだと思った。
他にマイケル・ホール、ウィル・ポールター、ティルダ・スウィントンらが出演。


マッシュ [Blu-ray]

マッシュ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 発売日: 2017/08/02
  • メディア: Blu-ray



nice!(3) 
共通テーマ:演劇

7本指のピアニスト [本]

3月16日(火)
西川悟平『7本指のピアニスト』(朝日新聞出版)読了。

7本指のピアニスト

7本指のピアニスト

  • 作者: 西川悟平
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2017/05/01
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)


10本の指のうち、7本を使って演奏するピアニスト・西川悟平の半生記。

西川悟平氏は1974年、大阪府堺市生まれ。
15歳からピアノを始め、音楽短大を卒業後、和菓子屋に就職。
1999年、アメリカのピアニストのデイヴィッド・ブラッドショー氏とコズモ・ブオーノ氏に認められ、ニューヨークに招かれる。
同年、ニューヨークでピアニストとしてデビュー。
2001年、ジストニアを発症し、両手の演奏機能を完全に失う。
リハビリにより、右手指5本と左手指2本の機能を回復させ、ピアニストに復帰。
2009年、バンクーバーで開かれた国際障害者ピアノフェスティバルで4位に入賞。
並の小説よりもはるかに劇的な人生。
明るい人で陽気に書いているが、想像を絶する努力をしてピアニストに復帰したのは間違いない。
読後感が爽やか。
お薦めです。

成井硝子店・第一回公演振替公演『ゲキジョ!』の仕込み2日目。
10時から昨日の続きの明かり作り。
15時から場当たり。
順調に進み、1時間の夕食休憩を挟んで、20時に終了。
舞台監督の村岡晋さん、照明の勝本英志さん、音響の早川毅さんが有能なお蔭です。
20歳の息子は非常に勉強になっているはず。
明日はゲネプロと本番初日。
頑張ります!


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

キネマの天地 [映画]

3月16日(火)
山田洋次監督『キネマの天地』(1986年)WOWOWで鑑賞。

あの頃映画 「キネマの天地」 [DVD]

あの頃映画 「キネマの天地」 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • 発売日: 2012/12/21
  • メディア: DVD


昭和初期。
田中小春(有森也実)は浅草の映画館「帝国館」の売り子。
旅回りの役者だった父・喜八(渥美清)と長屋で二人暮らし。
ある日、松竹の小倉監督に声をかけられ、蒲田撮影所を訪れると、いきなり端役に駆り出された。
が、うまく出来ずに叱られて帰る。
すると、助監督の島田健二郎(中井貴一)が訪ねてきて、励ましてくれた。
こうして小春は大部屋女優として、松竹に入社する……。

松竹大船撮影所50周年記念作品。
松竹の撮影所が蒲田から大船に移る時代、いきなりヒロインに抜擢されてスターになった女優を描く。
モデルは田中絹代。
脚本は、山田洋次、井上ひさし、山田太一の3人。
毎年2回、お盆と正月に作られていた『男はつらいよ』を1回休んで、1986年夏に制作・公開。
ゆえに、『男はつらいよ』ファミリーがメインの役で総出演。
渥美清の住む長屋の隣の奥さんが倍賞千恵子で、その夫が前田吟で、息子が吉岡秀隆。
それ以外も、、
小倉金之助監督:すまけい
緒方監督(小津安二郎がモデル):岸部一徳
内藤監督(斎藤寅次郎がモデル):堺正章
佐伯監督:柄本明
川島澄江(岡田嘉子がモデル):松坂慶子
川島の恋人(杉本良吉がモデル):津嘉山正種
井川時彦:田中健
園田八重子:美保純
磯野良平:レオナルド熊
生田カメラマンの助手:光石研
小使トモさん:笠智衆
守衛:桜井センリ
彰子妃殿下:桃井かおり
ビヤホールの華やかな女性歌手:木の実ナナ
島田庄吉:下條正巳
島田の下宿のおかみ貞子:三崎千恵子
島田の大学の先輩・小田切:平田満
小田切を追う犬飼刑事:財津一郎
留置場の大山安五郎:ハナ肇
安五郎の子分留吉:佐藤蛾次郎
帝国館の呼び込みの男:関敬六
屑屋:笹野高史
おかね:杉山とく子
などなど、寅さん映画の常連が勢ぞろい。
話に新鮮味はないが、お馴染みの名優たちの演技合戦がうれしかった。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

東京レトロ写真帖 [本]

3月15日(月)
秋山武雄『東京レトロ写真帖』(中公新書ラクレ)読了。

東京レトロ写真帖 (中公新書ラクレ)

東京レトロ写真帖 (中公新書ラクレ)

  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2020/08/06
  • メディア: 新書


浅草の洋食店「一新亭」の主で、アマチュアカメラマンの秋山武雄が、1950年代から60年以上にわたって撮り続けてきた東京の写真を紹介・解説する。
2011年12月から読売新聞都民版に連載が始まった「秋山武雄の懐かし写真館」から72話をセレクトして書籍化。
2019年7月に出版された『東京懐かし写真帖』の続編。

おもしろかった『東京懐かし写真帖』、続編があると知って、早速読んでみた。
やはり、50年代から60年代の東京の写真がいい!。
古さと新しさが渾然一体となっていて、これこそが明治でも大正でもない、ましてや平成でもない、昭和なのだと思う。
写真はいいが、文章がちょっとクサいのがタマニキズ。

成井硝子店・第一回公演振替公演『ゲキジョ!』の仕込み1日目。
1000に集合して、搬入開始。
同時に、照明部が吊り込みを開始。
私の二人の弟も照明部に加わって、吊り込みを手伝っていました。
妻と娘は制作の準備。
息子は演出家なので、客席に座って、作業を見ていました。
私は娘とお弁当屋さんを探索に行ったり、パンフレットのコピーをするために東中野のコピー屋さんへ行ったり。
2145にすべての作業を終えて、劇場を出ました。
予定より2時間分くらい早く進んでいる様子。
明日は余裕を持って、場当たりができそうです。

nice!(0) 
共通テーマ:演劇

三百六十五夜 [映画]

3月15日(月)
市川崑監督『三百六十五夜』(1948年)NETFLIXで鑑賞。

三百六十五夜 総集篇 [レンタル落ち]

三百六十五夜 総集篇 [レンタル落ち]

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2011/05/06
  • メディア: DVD


市川崑監督『恋人』(1951年)NETFLIXで鑑賞。

恋人 [DVD]

恋人 [DVD]

  • 出版社/メーカー: パイオニアLDC
  • 発売日: 2001/04/25
  • メディア: DVD


市川崑監督『夜来香』(1951年)NETFLIXで鑑賞。

夜来香 [DVD]

夜来香 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 新東宝映画 オフィスワイケー
  • 発売日: 2010/10/13
  • メディア: DVD


『三百六十五夜』は、上原謙(加山雄三のお父さん)が主演。
サスペンスタッチのラブストーリーで、相手役は山根寿子。
脚本に無理があり、質は低い。
しかし、敵役の高峰秀子(撮影当時24歳)が圧倒的に可愛かった。
『恋人』は、池部良が主演。
結婚を明日に控えた幼馴染みの女性との最後のデート。
70分の小品だが、良かった。
相手役は元宝塚の男役の久慈あさみで、美人ではないが長身で颯爽としていた。
他に千田是也、村瀬幸子、北林谷栄、森繁久彌(ダンスホールのマネージャー役で実名で出演)、伊藤雄之助らが出演。
『夜来香(イェライシャン)』は、上原謙が主演。
中国の戦場で出会った軍医と従軍慰安婦のラブストーリー。
戦後、神戸で再会するが、上原謙は徐々に視力を失っていく、というメロドラマ。
なよなよした上原謙が、『近松物語』の長谷川一夫を思い出させた。
昔はこのような「萎れた美男子」に魅力を感じる人が多かったのだろう。
相手役は久慈あさみで、他に河村黎吉、伊藤雄之助らが出演。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

映画はやくざなり [本]

3月14日(日)
笠原和夫『映画はやくざなり』(新潮社)読了。

映画はやくざなり

映画はやくざなり

  • 作者: 笠原 和夫
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2003/06/01
  • メディア: 単行本


『日本侠客伝』『仁義なき戦い』の脚本家・笠原和夫の自伝。

笠原和夫氏は、1927年、東京府日本橋生まれ。
1945年、海軍特別幹部練習生に志願し、広島県大竹海兵団に入団。
1946年、日本大学三島予科に入学。
その後、日本大学法学部新聞学科入学。中退後は、米軍労務者、喫茶店経営など職を転々とした。
1954年、東映に入社、宣伝部に配属される。
1956年、東映の社内シナリオコンクールで1位入選。脚本家に転向。
その後、美空ひばり主演の『ひばり捕物帳』『べらんめい芸者』などを執筆。
1964年、『日本侠客伝』シリーズ開始。
1968年、『賭博打ち 総長賭博』が三島由紀夫に高く評価される。
1973年、『仁義なき戦い』シリーズ開始。
1976年、東映を退社、以後フリーとして活躍し、『二百三高地』『大日本帝国』『宇宙戦艦ヤマト完結編』『日本海大海戦 海ゆかば』などを執筆。
1998年、 勲四等瑞宝章受章。
2002年、肺炎のため死去。享年76。
笠原氏は、『仁義なき戦い』を試写室で見て、あまりのヒドさに激怒した。
ところが、その後、大ヒットしたため、改めて見てみると、意外とおもしろかった。
つまり、あの映画の新しさは、深作欣二監督の演出にあり、脚本を書いた笠原氏でさえ、最初は理解できなかったのだ。
貴重な証言集。

今年13回目のジョギング。
3,5キロ走って、1キロ歩いて、0,5キロ走りました。
3,5キロのタイムは、20分02秒。
前回より02秒短くなりました。
午後は、西葛西の東京放送芸術&映画俳優専門学校へ行き、稽古で使っていた机や椅子や衣裳や小道具をトラックに積み込みました。
明日はいよいよ劇場入り。
成井硝子店・第一回公演振替公演『ゲキジョ!』は3月17日(水)~23日(火)、荻窪オメガ東京にて。
待ってます!

nice!(2) 

女が階段を上る時 [映画]

3月14日(日)
成瀬巳喜男監督『女が階段を上る時』(1960年)NETFLIXで鑑賞。

女が階段を上る時 【東宝DVD名作セレクション】

女が階段を上る時 【東宝DVD名作セレクション】

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2020/12/16
  • メディア: DVD


成瀬巳喜男監督『銀座化粧』(1951年)NETFLIXで鑑賞。

銀座化粧 [DVD]

銀座化粧 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • 発売日: 2021/02/03
  • メディア: DVD


『女が階段を上る時』は、高峰秀子が主演。
他に、仲代達矢、森雅之、団令子、加東大介、小沢栄太郎、淡路恵子、山茶花究、沢村貞子、中北千枝子、塩沢とき、賀原夏子、村上冬樹、菅井きんらが出演。
銀座のバーの雇われマダムの仕事と恋愛と生活を描く。
撮影当時36歳の高嶺秀子が達者で、美しい。
『銀座化粧』は、田中絹代が主演。
こちらもヒロインは銀座のバーの雇われマダムだが、仄かな恋の物語。
他に、東野英治郎、香川京子、田中春男らが出演。
撮影当時20歳の香川京子が初々しく、美しい。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

脳・戦争・ナショナリズム [本]

3月13日(土)
中野剛志+中野信子+適菜収『脳・戦争・ナショナリズム』(文春新書)読了。

脳・戦争・ナショナリズム 近代的人間観の超克 (文春新書)

脳・戦争・ナショナリズム 近代的人間観の超克 (文春新書)

  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2016/01/20
  • メディア: 単行本


通商産業省勤務の中野剛志、東日本大学教授の中野信子、フリーライターの適菜収が、ナショナリズム、国家と体制、ポピュリズム、暴力、近代について語り合った鼎談集。

イヤな本。
中野剛志氏と適菜収氏は、安倍前首相や橋下徹氏を呼び捨てにして、悪し様に罵る。
そして、安倍前首相や橋下徹氏を支持する人々を「愚か」と決めつける。
その高慢な態度には、読みながらムカムカした。
私は別に安倍前首相や橋下徹氏を支持する者ではないが、このように罵られるほどひどい人間だとも思わない。
彼らには彼らなりの理がある。
公の場で他人に対して紳士的態度が取れない中野剛志氏と適菜収氏を、私は軽蔑する。
読んで後悔した。

成井硝子店・第一回公演振替公演『ゲキジョ!』の稽古19日目、最終日。
12時から1本目の『開演15分前』の稽古、17時から第三回通し稽古。
一昨日の第二回よりさらによくなり、ほぼ合格点に達しました。
上演時間は1時間45分弱で、こちらもほぼ予定通り。
いよいよ来週月曜から小屋入り。
この芝居を劇場で見るのが、とても楽しみです。
チケットはまだまだ残っています。
ぜひぜひ荻窪オメガ東京へご来場ください。
お待ちしています!

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

スーパーティーチャー/熱血格闘 [映画]

3月13日(土)
カム・カーワイ監督『スーパーティーチャー/熱血格闘』(2018年)WOWOWで鑑賞。

スーパーティーチャー 熱血格闘[Blu-ray]

スーパーティーチャー 熱血格闘[Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2020/06/24
  • メディア: Blu-ray


香港。
タックチー学園は成績不振で大学進学者を出せず補助金を打ち切られる寸前。
そこへ、前校長の紹介状を持った男、チョン・ハップ(ドニー・イェン)がやってくる。
ハップは素行の悪い生徒を集めた6-Bの担任を任される。
そして、アッという間に、クラスを一つにまとめてしまう。
実はハップはこの学校の卒業生で、アメリカに渡って海兵隊に入った、元軍人だった……。

原題は『大師兄』、英題は『Big Brother』。
邦題の『スーパーティーチャー/熱血格闘』にはパロディのようなバカバカしさが感じられるが、中身は至ってマジメな学校もの。
しかし、ドニー・イェンが演じる教師はあまりにも理想的で、苦笑を禁じ得ない。
アクション監督に谷垣健治、アクション指導に川本耕史が起用され、日本のスタントマンもたくさん参加している。
また、ハップがロッカールームで戦うMMAチャンピオンは、元総合格闘技選手のジェス・リアウディンが演じている。
学校ものではなく、アクション映画と捉えるべき。

nice!(1) 
共通テーマ:演劇

くらべる日本/東西南北 [本]

3月12日(金)
やまべたかし『くらべる日本/東西南北』(東京書籍)読了。

くらべる日本 東西南北

くらべる日本 東西南北

  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2018/08/01
  • メディア: 単行本


編集者・ライター・脚本家の岡部敬史と、写真家の山出高士が、日本各地の文化の差異を、文章と写真で解説する。
「目でみる」シリーズの12冊目。

シリーズ8冊目の『くらべる東西』は、東日本と西日本の文化の差異がテーマだったが、この本はいろいろ。
〇イカの塩辛、神奈川県は赤い、富山県は黒い。
〇芋煮、仙台市は豚肉を使った味噌仕立て、山形市は牛肉を使った醤油仕立て。
〇餃子、宇都宮市は野菜が多い、浜松市は肉が多い。
〇城、東日本は土塁、西日本は石垣。
〇駐車場、高知県は「月決」、それ以外は全国「月極」。
〇定食のご飯と味噌汁の配置、東京都は横に並べる、大阪府は縦に並べる。
〇苗字、東日本は「佐藤」「鈴木」が多い、西日本は「田中」「山本」が多い。
〇苗字の「中島」の読み、東日本は「なかじま」、西日本は「なかしま」。
などなど、この本もタメになった。
お薦めです。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇