SSブログ

お笑い世代論 [本]

6月17日(木)
ラリー遠田『お笑い世代論』(光文社新書)読了。

お笑い世代論~ドリフから霜降り明星まで~ (光文社新書)

お笑い世代論~ドリフから霜降り明星まで~ (光文社新書)

  • 作者: ラリー 遠田
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2021/04/13
  • メディア: Kindle版


お笑い評論家のラリー遠田が、霜降り明星のセイヤが唱えた「お笑い世代論」を詳しく解説する。

要するに、お笑い芸人を生まれた年代で7つに分けるという理論で、具体的には以下の通り。

第一世代1931~1946生まれ
第二世代1947~1960生まれ
第三世代1961~1970生まれ
第四・第五世代1971~1976年生まれ
第六世代1977~1988年生まれ
第七世代1989以降生まれ

この本ではそれぞれの世代から2組をピックアップして解説し、各世代の特徴を抽出する。

第一世代/いかりや長介(ザ・ドリフターズ)、萩本欣一(コント55号)
第二世代/ビートたけし、明石家さんま
第三世代/とんねるず、ダウンタウン
第四・第五世代/ナインティナイン、ロンドンブーツ1号2号
第六世代/キングコング、オリエンタルラジオ
第七世代/霜降り明星、EXIT

遠田氏の分析は鋭く、正鵠を射ていると思う。
で、遠田氏の捉えた各世代の特徴とは、

第一世代/テレビ芸の開発者
第二世代/テレビ芸の完成者
第三世代/スタイリッシュでカッコいい芸人像
第四・第五世代/スター不在の群雄割拠
第六世代/テレビの外で活動
第七世代/まじめな優等生

副題通り、「ドリフから霜降り明星まで」、日本のお笑いを見事に総括した本。
お薦めです。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

nice! 2