SSブログ

翔んで埼玉 [映画]

1月21日(火)
武内英樹監督『翔んで埼玉』(2019年)WOWOWで鑑賞。

翔んで埼玉 通常版 [Blu-ray]

翔んで埼玉 通常版 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • メディア: Blu-ray


埼玉県春日部市。
菅原好海(ブラザートム)、妻の真紀(麻生久美子)、娘の愛海(島崎遥香)が車で移動中、ラジオから埼玉県に関する都市伝説が流れてくる。
東京都内の超名門校に、アメリカからの転校生・麻実麗(Gackt)がやってくる。
都知事の息子の壇ノ浦百美(二階堂ふみ)が校内を案内する。
青山・赤坂居住者はA組、というふうに、クラスは都会指数の高さによって分けられ、埼玉県人は裏山のぼろ家のZ組で悲惨な生活を送っていた。
壇ノ浦はZ組の生徒を邪険に扱ったが、麻実は優しく応対した。
実は麻実は、埼玉県知事・西園寺宗十郎(麿赤兒)を父に持つ、隠れ埼玉県人だった……。

1982年に発表され、2015年に復刊した、魔夜峰央の同名コミックの実写映画化。
僕は原作は未読だが、映画の評判があまりにも良いので、鑑賞してみた。
結果は正解!
武内英樹監督は、『テルマエ・ロマエ』の時もバカバカしい話をきわめて丁寧に、しかもセンスよく撮っていて感心したが、今回も同じ。
何度も爆笑させられた。
浦和人と大宮人がケンカしていて、与野人が仲裁しようとしたら、「与野は黙ってろ!」と2人に怒鳴られるシーン。
埼玉県人の群衆と千葉県人の群衆が流山で対峙して、それぞれの県の出身者を自慢し合うシーン。
「麻実」と「壇ノ浦」が乗った常磐線の電車がシベリアの荒野のような我孫子付近を走るシーン。
などなど、名場面がいっぱい。
特筆すべきは主役の二階堂ふみで、都知事の息子の高慢な少年を大真面目に、ハイテンションで演じていて、お見事だった。
Z組の生徒の「下川信男」を演じた加藤諒もすばらしい。
僕は30歳まで埼玉県在住で、中学の時、練馬区内の国立中学に進学し、「埼玉県人差別」をイヤというほど受けた。
ゆえに共感できる部分がたくさんあり、楽しめたのだと思う。
お薦めです。
特に埼玉県人に。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

草を結びて環を銜えん [本]

1月20日(月)
ケン・リュウ『草を結びて環を銜えん』(ハヤカワ文庫)読了。

草を結びて環を銜えん (ケン・リュウ短篇傑作集4)

草を結びて環を銜えん (ケン・リュウ短篇傑作集4)

  • 作者: ケン リュウ
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2019/06/20
  • メディア: 文庫


1907年、中国東北部延辺の満州族の村。
中松丈吉は50歳で、生物学の博士。
帝国陸軍の機械馬の実地訓練のため、部下たちとともにやってきた。
丈吉は10歳の時、烏蘇里羆(ウスリーヒグマ)に襲われ、両親と右腕を失った。
それからただ復讐のためのみに生きてきた。
満州族の村で烏蘇里羆の痕跡を発見する。
ついに復讐の時がやってきたのだ……。

ケン・リュウ氏の本はこれが4冊目。
SFの短編7つを収録した短編集で、上記は一つ目の『烏蘇里羆』。
去年のベストテンに、この人の『紙の動物園』と『母の記憶に』を入れたが、この本もすばらしい。
SF的なアイテムと、中国人・中国系アメリカ人の家族の物語がうまく融合して、独特の世界を作り上げている。
この本では、表題作の『草を結びて環(たま)を銜(くわ)えん』が一番おもしろかった。
これはSF的なアイテムが登場せず、明朝末期の中国を舞台にした歴史小説だった。
『万味調和-軍神関羽のアメリカでの物語』も波瀾万丈でおもしろかった。
今、一番好きな作家です。
お薦めです。

アルテメイト・プロデュース『おおきく振りかぶって』『おおきく振りかぶって/秋の大会編』ダブルヘッダー特別公演のキャスト紹介の5回目。
9人目は、「西広辰太郎」役の亀井賢治くん。
1993年11月27日、東京都生まれの26歳。
1本目から「西広」役を演じ続けています。
見た目も中身もまじめなので、成績優秀な「西広」にピッタリな人です。
西広.jpg
10人目は、「巣山尚史」役の斎藤健心くん。
1996年4月11日、群馬県生まれの23歳。
2015年、ハイパープロジェクション演劇 『ハイキュー!!』に「青葉城西高校 渡親治」役で出演。
「巣山」役は今回が初めて。
原作の「巣山」はジャガイモみたいな風貌なので、斎藤くんはカッコよすぎる。
しかし、朴訥なキャラクターを見事に掴み取っています。
巣山0.jpg
nice!(3) 
共通テーマ:演劇

トンネル [映画]

1月19日(日)
キム・ソンフン監督『トンネル』(2016年)GEOのレンタルDVDで鑑賞。

トンネル 闇に鎖された男 [DVD]

トンネル 闇に鎖された男 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アルバトロス
  • メディア: DVD


自動車ディーラーのジョンス(ハ・ジョンウ)は妻セヒョン(ペ・ドゥナ)と娘が待つ家へ車で帰ろうとしていた。
が、山中のトンネル内で突然、崩落事故が発生。
ジョンスは瓦礫の中に閉じ込められてしまう。
所持品は、バッテリー残量78%の携帯電話、2本のペットボトルの水、娘への誕生日ケーキのみ。
すぐに救助隊長のキム(オ・ダルス)と部下たちが現場に駆けつけたが、二次災害が発生し、トンネル内には入れない状態になってしまった……。

非常に完成度の高いサスペンス映画。
『お嬢さん』のハ・ジョンウ、『グムエル』のペ・ドゥナ、『七番房の奇跡』のオ・ダルスと、お馴染みのメンツが揃って、うれしい限り。
3人ともいい演技をしていて、文句ナシ。
ハリウッド映画に負けない出来だと思う。
お薦めです。

アルテメイト・プロデュース『おおきく振りかぶって』『おおきく振りかぶって/秋の大会編』ダブルヘッダー特別公演のキャスト紹介の4回目。
7人目は、「水谷文貴」役の湯本健一くん。
1993年9月29日、茨城県生まれの26歳。
ネルケプランニング『ママと僕たち』で初舞台。
オスカープロモーションの男劇団青山表参道Xに所属。
1本目から「水谷」役を演じ続けています。
この人も明るくて、コミカルな演技がうまく、「水谷」役にぴったりです。
char-09みずたに.jpg
8人目は、「沖一利」役の中村嘉惟人くん。
1998年4月5日、愛知県生まれの21歳。
2010年、NHK教育『天才てれびくんMAX』のてれび戦士としてデビュー。
2015年、『スーパーヒーロー大戦GP仮面ライダー3号』の「松尾凪/キニンジャー」役で名を挙げる。
2本目から「沖」役を演じています。
「沖」は内気な性格ですが、中村くんは活発で物怖じしない性格。
若いのに演技が上手で、「沖」を演じる時にはすっかり内気になりきっています。
なかむらかいと.jpg
nice!(3) 
共通テーマ:演劇

バトル・オーシャン/海上決戦 [映画]

1月19日(日)
キム・ハンミン監督『バトル・オーシャン/海上決戦』(2014年)GEOのレンタルDVDで鑑賞。

バトル・オーシャン/海上決戦 [DVD]

バトル・オーシャン/海上決戦 [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント
  • メディア: DVD


1597年、豊臣秀吉の命を受けた日本軍が二度目の来襲。
いわゆる慶長の役が起こる。
劣勢に立たされた朝鮮王は、イ・スンシン将軍(チェ・ミンシク)に指揮を任せる。
イ・スンシン将軍に与えられた船は12隻。
そこへ、藤堂高虎が率いる330隻の日本軍が襲いかかった……。

韓国映画は66本目。
「鳴梁海戦」の映画化。
監督は、『神弓』のキム・ハンミン。
主演は、『オールド・ボーイ』のチェ・ミンシク。
韓国の映画の興行成績・観客動員数の歴代第一位の作品で、大鐘賞の作品賞、主演男優賞を受賞した。
が、日本では公開されなかった。
題材が、日本が負けた戦争だから、というだけではおそらくない。
あまり出来がよろしくないのだ。
韓国の人たちにとっては、「鳴梁海戦」は特別なのではないか?
チェ・ミンシクなど、終始奥歯を噛みしめたような苦い顔をしていて、演技力など全く感じなかった。
この人はもっとずっと巧い俳優なのに、このシナリオではやりようがなかったろう。
残念。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

脳にきく色 身体にきく色 [本]

1月18日(土)
入倉隆『脳にきく色 身体にきく色』(日経プレミアシリーズ)読了。

脳にきく色身体にきく色 日経プレミアシリーズ

脳にきく色身体にきく色 日経プレミアシリーズ

  • 作者: 入倉 隆
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2016/08/09
  • メディア: 新書


芝浦工業大学工学部教授の入倉隆が、色が人体に与える影響を解説する。

〇古代の日本には、色を表す言葉は4つしかなかった。「白」「黒」「赤」「青」。この4つは「い」をつけて、形容詞になるが、他は「茶色い」「黄色い」など、「色い」をつけなければならない。
〇赤、オレンジ、黄色は近くに見え、青は遠くに見える。赤などを「進出色」、青を「後退色」と言う。
〇碁石の直径は、白が21,9ミリ、黒が22,2ミリ。白が膨張色、黒が収縮色なので、これで同じ大きさに見える。
〇赤や黄色は目立ちやすい。「誘目性(ゆうもうせい)が高い」と言う。
〇黄色くて弱い光は寛ぎと心地よさを与える。
〇クリエイティブな仕事場には緑色の光が最適。
〇覚えたい時はピンク色の蛍光ペンを使う。
色についてのウンチクがいろいろ学べて、タメになった。
ドラマ・リーディング教室.jpg
来る2月9日、北千住シアター1010の稽古場で、ドラマ・リーディング教室の発表会が開催されます。
今年の演目は、O・ヘンリの『最後の一枚の葉』と『罪と覚悟』。
無料ですので、ぜひぜひお越しください。
お待ちしています!


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

チャンオクの手紙 [映画]

1月18日(土)
岩井俊二監督『チャンオクの手紙』(2017年)GYAOで鑑賞。
d5717-35-898703-0チャンオク.jpg
専業主婦のウナ(ペ・ドゥナ)は、夫ボンス(キム・ジュヒョク)、 娘ヘジョン(シン・ウンス)、息子ジェソン(チョン・ジュンウォン)の4人暮らし。
ボンスの母チャンオクが手術を受け、同居することになる。
寝たきりのチャンオクはわがまま放題でウナに用事を言いつける。
ウナは笑顔でそれに耐えた……。

ネスレ日本のネスレシアターで公開された、66分のショートフィルム。
全4話で構成されているが、話は切れ目なく続いている。
テーマは老人介護。
主演のペ・ドゥナの演技がすばらしい。
義母や夫の身勝手に腹を立てながら、それでも笑顔を失わずに対処していく。
ラストは、この監督からは信じられないほど素直な感動に包まれる。
いや、『四月物語』もあったか。
とにかく、コンパクトで温かい映画で、見て損はない。
お薦めです。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談 [本]

1月17日(金)
朝井リョウ他『今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談』(クオン)読了。

今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談 (日韓同時代人の対話シリーズ)

今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談 (日韓同時代人の対話シリーズ)

  • 作者: 朝井 リョウ
  • 出版社/メーカー: クオン
  • 発売日: 2018/03/31
  • メディア: 単行本


日本と韓国の若手アーティスト5組の対談。

対談したのは、
〇西川美和(映画監督)×ムン・ソリ(女優・映画監督)
〇寄藤文平(グラフィック・デザイナー)×キム・ジュンヒョク(小説家)
〇光嶋裕介(建築家)×アン・ギヒョン(建築家)
〇朝井リョウ(小説家)×チョン・セラン(小説家)
〇岡田利規(演劇作家)×キ・スルギ(アーティスト)
対談と言うより、互いをインタビューし合うといった感じの会話。
相手の話に共感したり、触発されたりするのはいいのだが、やたらと相手を褒めるのには辟易した。
今の若い人は本当に優しいのだ。

アルテメイト・プロデュース『おおきく振りかぶって』『おおきく振りかぶって/秋の大会編』ダブルヘッダー特別公演のキャスト紹介の3回目。
5人目は、「栄口勇人」役の竹鼻優太。
1994年5月2日、岩手県生まれの25歳。
2016年2月に演劇集団キャラメルボックスに入団しましたが、昨年12月に退団。
現在はオスカープロモーションの男劇団青山表参道Xに所属しています。
1本目で「栄口」を演じて、今回が2回目。
優しそうな雰囲気が、「栄口」によく似ていると思います。
竹鼻 優太.jpg
6人目は、「泉孝介」役の安川純平君。
1992年11月11日、東京都生まれの27歳。
2011年、『少年ハリウッド』の「早水海馬」役で初舞台。
この人は1本目から「泉」役を演じ続けています。
舞台経験が豊富で、ユーモアのセンスも抜群。
稽古場で最も笑いを取るのはこの人。
シニカルで気の強い「泉」を見事に体現しています。
安川.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:演劇

FRIED DRAGON FISH [映画]

1月17日(金)
岩井俊二監督『FRIED DRAGON FISH』(1996年)GYAOで他2本とともに鑑賞。

FRIED DRAGON FISH [DVD]

FRIED DRAGON FISH [DVD]

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD


プー(芳本美代子)はデータバンク「デルタワークス」のオペレーター。
相田(酒井敏也)が経営する探偵事務所に派遣され、トーマス・アーウィング博士の所有するドラゴンフィッシュが盗まれた事件の調査を手伝うことになる。
相田は時価数千万円のスーパーレッド・タイプのドラゴンフィッシュを横取りするつもりだった。
プーは、容疑者のトビヤマが潜伏している地域を割り出し、その地域の家に一軒一軒当たり始める。
その中で、たくさんの熱帯魚を飼っている夏郎(浅野忠信)という青年に出会う……。

50分の短編映画。
浅野忠信が若くてビックリ。
危うげな美青年を演じていた。
GYAOは現在、岩井俊二監督の新作『ラストレター』公開記念ということで、過去の作品を数作、無料公開している。
『FRIED DRAGON FISH』もその1本。
ついでに、以下も鑑賞した。
〇『生きていた信長』(1998年)
『四月物語』の中で上映された映画の完全版。
上映時間は8分。
出演者は、江口洋介、石井竜也、伊武雅人の3人だけ。
〇『ルナティック・ラブ』(1996年)
ストーカーを主人公にしたサスペンス。
上映時間は15分。
出演者は、豊川悦司、ちはる、中島ひろ子、光石研の4人。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

犯人選挙 [本]

1月16日(木)
深水黎一郎『犯人選挙』(講談社)読了。

犯人選挙

犯人選挙

  • 作者: 深水 黎一郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2019/09/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


加藤大祐は文学部の大学生で、作家志望。
「大泰荘」という古い4階建てのアパートに住んでいる。
同居者は7人。
ある日、そのアパートで密室殺人事件が起こる。
被害者は、ボディビルダー志望の栗林謙吾。
アパートの玄関の鍵が締まっていたため、犯人はアパートの住人7人以外考えられない。
はたして犯人は誰なのか……。

深水黎一郎氏の本は14冊目。
第一部の問題編を講談社のウェブサイトと電子書店で公開し、犯人当ての選挙を実際に行なったらしい。
巻末にはその投票結果が載っていた。
いわゆるマルチエンディングで、犯人は誰でもいいらしい。
前作の『ミステリー・アリーナ』と似た試みだが、出来は数段落ちる。
解答は7通りあるが、どれも魅力的ではないのだ。
実験としては評価できるが、僕には楽しめなかった。
残念。

アルテメイト・プロデュース『おおきく振りかぶって』『おおきく振りかぶって/秋の大会編』ダブルヘッダー特別公演のキャスト紹介の2回目。
3人目は、「花井梓」役の白又敦君。
1994年3月22日、神奈川県生まれの25歳。
2013年、『仮面ライダー鎧武/ガイム』の「初瀬亮二 /仮面ライダー黒影」役で名を挙げる。
この人も1本目から「花井」役を演じ続けています。
ストレートで男っぽい性格はまさに「花井」そのもの。
原作を読んでいる時も、白又君の声が聴こえてきます。
花井.jpg
4人目は、「田島悠一郎」役の大野紘幸君。
1999年3月28日、東京都生まれの20歳。
2018年、『アンプラネット ―Back to the Past!―』の「プライムーン/青羽朔」役が初舞台。
「田島」役は今回が初めて。
明るくて、すばしこくて、ユーモアのセンスが抜群で、「田島」にピッタリ!
この人の体を張ったギャグにご期待ください!
田島.jpg
nice!(3) 
共通テーマ:演劇

ラヴァーズ・ダイアリー [映画]

1月16日(木)
マウゴジャタ・シュモフスカ監督『ラヴァーズ・ダイアリー』(2011年)GYAOで鑑賞。

ラヴァーズ・ダイアリー [DVD]

ラヴァーズ・ダイアリー [DVD]

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • メディア: DVD


パリ。
アンヌ(ジュリエット・ビノシュ)はフランス版『ELLE』 の記者で、夫・2人の息子と暮らしている。
女子大生の援助交際に関する記事を執筆するため、売春婦として働く女子大生2人の取材を開始する。
1人は、ポーランドから留学してきたアリツィア(ヨアンナ・クーリグ)。
もう1人は、フランスの田舎町からやってきたシャルロット(アナイス・ドゥムースティエ)。
取材を重ねるうち、アンヌは自分自身の生活に疑問を持ち始める……。

フランス・ドイツ・ポーランドの合作映画。
主演のジュリエット・ビノシュは、1964年、パリで、フランス人の彫刻家・俳優・演出家の父(ジャン=マリ・ビノシュ)と、ポーランド人の女優の母(モニーク・スタレンス)の間に生まれた。
『汚れた血』『ポンヌフの恋人』『トリコロール/青の愛』など、とんでもない美しさだったが、この映画の撮影時は47歳。
ほとんどノーメイクのため、かつての美貌は見る影もない。
話自体も地味で特に見どころがない。
僕の選択ミスだった。

昨年行なった「銀座九劇」の「成井豊のワークショップ」が、今年も開催されることになりました。
〇2/29・3/1・7・8(土・日)
 1200~1600 初級1
 1700~2100 中級2
〇3/14・15・21・22(土・日)
 1200~1600 初級A
 1700~2100 中級B
4クラスの各クラスが4コマずつで、4回通しが25000円、8回通しが45000円。
高校生割引もあります。
キャラメルボックスで普段行なっている基礎練習を中心にして、「中劇場での演技」をお教えします。
目標は「オールマイティな役者」!
応募をお待ちしています。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇