SSブログ

性差(ジェンダー)の日本史 [本]

6月27日(月)
国立歴史民俗博物館監修『性差(ジェンダー)の日本史』(インターナショナル新書)読了。



2020年10月6日から国立歴史民俗博物館で行われた「性差(ジェンダー)の日本史」展示プロジェクトを書籍化したもの。

この本によれば、古代の日本に男女差別はほとんどなかった。
田植えが女性の仕事になったのは、8~9世紀頃。
娼婦は世界最古の職業と言われるが、日本で売春が始まったのは9~10世紀。
これが組織化され、女性が男性から搾取されるようになったのは、16~17世紀。
つまり、性差が大きくなったのは、近世以降なのだ。
これには、儒教の浸透も影響しているようだ。
今の日本は、ジェンダーギャップ指数が、世界第120位。
何とかせねば。

今日は10時から、キャラメルボックス俳優教室の授業。
メニューは、ストレッチ、筋トレ、発声練習、2人コント、台本練習。
開校から8週目に入り、生徒たち成長が目に見えてきました。
本人たちも自覚が出てきたのか、台本練習の発表を、お互いに動画で撮影し始めました。
自分の演技を映像で確認するのは、とても良いこと。
ぜひ続けてほしいと思います。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

nice! 2