SSブログ

世界に衝撃を与えたグラフィックデザイン [本]

2月24日(月)
スティーブン・ヘラー+ヴェロニク・ヴィエンヌ『世界に衝撃を与えたグラフィックデザイン』((ボーンデジタル)

世界に衝撃を与えたグラフィックデザイン 100のアイデアでたどるデザイン史

世界に衝撃を与えたグラフィックデザイン 100のアイデアでたどるデザイン史

  • 出版社/メーカー: ボーンデジタル
  • 発売日: 2015/11/13
  • メディア: 大型本


世界に衝撃を与えたグラフィックデザインを、100のテーマ別に紹介・解説する。

テーマは「書籍」「ボディペインティング」「デザイン転写シート」「放射光」「パスティーシュ」など様々で、こんなにもいろいろやり方があったのかとタメになった。
ほとんどが初めて見るデザインだったが、トゥールーズ・ロートレックのポスター、「I♡NY」、「Eye-Bee-M」、「WEST SIDE STORY」、ピンク・フロイドの「Dark Side of the Moon」など、知っているものがあるのはうれしかった。

アルテメイト・プロデュース『おおきく振りかぶって』『おおきく振りかぶって/秋の大会編』ダブルヘッダー特別公演、本日無事に千秋楽の幕を下ろしました。
ご来場くださった皆さんに厚く御礼申し上げます。
7週間の稽古と2週間の本番で、出演者全員が大きく成長しました。
このメンバーでこのまま劇団になったら、きっと凄い芝居が作れると思います。
が、今日で解散。
明日からはそれぞれの場所で、新たな芝居に挑みます。
全員で、というわけには行かないけれど、再会の日を楽しみにしたいと思います。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

宝島 [本]

2月23日(日)
真藤順丈『宝島』(講談社)読了。

宝島

宝島

  • 作者: 真藤順丈
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/06/21
  • メディア: Kindle版


1952年から1972年までの沖縄を舞台にした青春小説・冒険小説・ミステリー。

第160回直木賞受賞作。
第9回山本周五郎賞受賞作。
「このミステリーがすごい!」2019年度国内版5位。
「週刊文春」ミステリーベストテン2018年度国内部門7位。
と非常に評価が高い作品なので、楽しみにしていたのだが……。
戦後の沖縄をよく取材して書かれたことはわかるが、僕にはまるでリアリティが感じられず、楽しめなかった。
おかげでなかなか読み進まず、541ページに4日もかかってしまった。
残念。

アルテメイト・ブロデュース『おおきく振りかぶって』『おおきく振りかぶって/秋の大会編』ダブルヘッダー特別公演の本番9日目。
12時から『おおきく振りかぶって』、17時から『秋の大会編』で、『おおきく振りかぶって』の千秋楽でした。
『おおきく振りかぶって』は再演ですが、2年前の初演より大きく進化し、作・演出としては大満足の出来。
無事に終わって、ホッとしています。
明日はいよいよ『秋の大会編』の千秋楽。
褌を締め直して、頑張ります!

nice!(1) 
共通テーマ:演劇

キャプテン・マーベル [映画]

2月22日(土)
アンナ・ボーデン+ライアン・フレック監督『キャプテン・マーベル』(2019年)WOWOWで鑑賞。

キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 発売日: 2019/07/03
  • メディア: Blu-ray


1995年、クリー帝国の首都である惑星ハラ。
ヴァース(ブリー・ラーソン)は6年前にスターフォースの司令官ヨン・ロッグ(ジュード・ロウ)に拾われ、その部下となった。
超人的な能力を持っているが、ヨンからはいつも「感情を抑制しろ」と言われていた。
ヴァースは宿敵スクラルが潜伏する星トルファに潜入するが、捉えられ、記憶を探査される。
その途中、脱出に成功するが、付近にあった惑星C-53に墜落する。
そこは、アメリカのレンタルビデオショップだった。
ヴァースに、S.H.I.E.L.D.(戦略国土調停補強配備局)のエージェントのニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)が接触する……。

「マーベル・コミック」のアメリカン・コミック『キャロル・ダンヴァース』(キャプテン・マーベル)の実写映画化。
『マーベル・シネマティック・ユニバース』シリーズの21作目。
サミュエル・L・ジャクソンがやけに若作りしていると思ったら、時系列的にはこのシリーズの一番最初に起きた事件で、ゆえにフューリーはまだ若く、左目も眼帯をしていない。
キャプテン・マーベルことヴァースは、スーパーマン並の圧倒的な強さで、クライマックスは物凄い爽快感を味わった。
が、さすがにこれは強いすぎるのでは、とも思った。

今日は妻と2人で、西葛西の東京放送芸術&映画俳優専門学校へ行き、3年生の卒業公演『クレイジー・フォー・ユー』を見てきました。
5年ほど前の卒業公演も同じ演目だったのですが、今回の方がずっと質が高かった。
東京放送芸術&映画俳優専門学校という学校の進歩・成長を実感しました。
3年生たちの卒業後の活躍に期待します。


nice!(3) 
共通テーマ:演劇

モネと画家たちの旅 [本]

2月21日(金)
高橋明也『モネと画家たちの旅』(西村書店)読了。

モネと画家たちの旅―フランス風景画紀行

モネと画家たちの旅―フランス風景画紀行

  • 出版社/メーカー: 西村書店
  • 発売日: 2020/02/21
  • メディア: 大型本


三菱一号館美術館館長の高橋明也が、モネを代表とする印象派画家たちの風景画と、その舞台となった実際の景色を比較し、解説する。
2007年9月~2008年3月に、ポーラ美術館で開催された展覧会「モネと画家たちの旅」の展覧会図録を書籍化したもの。

風景画と、そこに描かれた土地の写真の比較は、やっぱりおもしろい。
特に印象派は写実的に描かないので、かなり違う。
その違いがおもしろい。
実は、「写真の方がいいや」と思ったものもいくつかあった。
フランスの景色は美しい。
画家たちが描きたくなるのも当然だと思った。

本日、母校の東京学芸大学付属高校で講演会を行なってきました。
1・2年生800人を相手に、「演劇人生58年」と題して、自分の半生と、演劇の基礎知識を90分にわたって話してきました。
生徒たちは騒ぎもせず、居眠りもせずに、まじめに聞いてくれました。
僕は24期。
1年生は66期。
僕らが文化祭で始めたクラス演劇が、42年経った今でも続いているそうです。
僕の作品も、いまだにたびたび上演されるそうです。
まさに「故郷に錦を飾った」感じ。
僕を呼んでくれたOBOG会の方々に深く感謝します。
そして、温かく迎えてくださった先生方、生徒諸君にもお礼を言います。
ありがとうございました。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

ホースガール [映画]

2月21日(金)
ジェフ・ベイナ監督『ホースガール』(2020年)Netflixで鑑賞。
ホースガール.jpg
アメリカ。
サラ(アリソン・ブリー)は手芸用品店に勤める独身女性。
同じく独身助成とルームシェアしているが、内気で、あまり外出しない。
超常現象をテーマにしたテレビドラマに夢中。
たまに以前飼っていた馬に会うため、厩舎に行く。
が、もう自分のものではないため、乗ることはできない。
やがて、サラは妄想にとらわれ始め、「自分は祖母のクローンであり、エイリアンに誘拐されたことがある」と主張するようになる……。

Netflixオリジナル作品。
一人の女性が統合失調症を発症し、精神崩壊していく様を映画化したもので、よくできているとは思うが、途中からいやな気持ちになった。
こんな映画を作ることに何の意味があるのか。
怖いもの見たさ?
ホワキン・フェニックス主演の『ジョーカー』も似たような映画だが、妄想や知人とのエピソードに工夫があって、楽しみながら見ることができた。
が、こちらは主人公が勝手に崩壊していくだけで、他に見るべきものはない。
暗澹とした気持ちになるだけだった。


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

ポリアモリー 複数の愛を生きる [本]

2月20日(木)
深海菊絵『ポリアモリー 複数の愛を生きる』(平凡社新書)読了。

新書777ポリアモリー 複数の愛を生きる (平凡社新書)

新書777ポリアモリー 複数の愛を生きる (平凡社新書)

  • 作者: 深海 菊絵
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2015/06/15
  • メディア: 新書


一橋大学社会学研究科博士後期課程の深海菊絵が、ポリアモリー(複数の人を本気で愛する生き方)を解説する。

「ポリアモリー」は1990年代初頭にアメリカで生まれた造語で、ギリシア語の「複数」(poly」と、ラテン語の「愛」(amor)を合体させたもの。
「オックスフォード英語辞典」では「同時に複数のパートナーと感情的に深く関わる親密な関係を築く実践。全てのパートナーの合意に基づいて、性的パートナーを同時に二人以上持つ実践」と定義されている。
深海菊絵氏はアメリカに滞在して、ポリアモリーの様々なファミリーを取材し、紹介している。
それでいろいろ実情はわかったが、共感は全くできなかった。
が、ポリアモリーの人々を否定する気はない。
一人のパートナーだけを終生愛し続けるのは難しいことだし、人は目移りしやすいものだ。
が、今の社会制度の中で、ポリアモリーを実践することは多大な困難を伴う。
だから、大抵の人は我慢する。
自分の欲望を抑える。
ポリアモリーの人々はあくまでも自分の欲望に忠実であろうとする。
そのまじめさには敬服するが、なぜそこまで自分の欲望を優先するのだろうという疑問は感じる。
もっと他にやることはないのかい?
そう思うから、僕には共感できないのだ。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

スーパーサイズ・ミー [映画]

2月20日(木)
モーガン・スパーロック監督『スーパーサイズ・ミー』(2004年)GYAOで鑑賞。

スーパーサイズ・ミー [DVD]

スーパーサイズ・ミー [DVD]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2005/07/08
  • メディア: DVD


アメリカ。
2人の女子高校生が「自分が肥満になったのはマックのせい」とマクドナルドを訴えた。
が、裁判所は「マクドナルド製品に有害性は認められない」却下。
モーガン・スパーロックは有害性を証明するため、「1日3食・30日間、マクドナルドのファストフードだけを食べ続けたらどうなるか?」に挑戦する。

2004年当時に公開され、話題になったが、見てなかった。
ドキュメンタリー映画で、監督のモーガン・スパーロック自らが出演し、MCかつ実験台となる。
結局、30日間で、体重が11キロ増加し、脂肪の過剰摂取で肝臓を壊した。
が、これは常に満腹になる量を食べたためで、この映画の公開後、同様の挑戦をして、逆に体重を10キロ落とした人もいる。
やはりマックのせいではなかったのだ。
が、マックの製品が高脂質であり、食べ過ぎがよくないことは事実。
僕はファーストフードのハンバーガーは好きではないので、マックにはもう何年も行ってない。
行くなら、モスかな。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

喜望峰の風に乗せて [映画]

2月19日(水)
ジェームズ・マーシュ監督『喜望峰の風に乗せて』(2018年)WOWOWで鑑賞。

喜望峰の風に乗せて [Blu-ray]

喜望峰の風に乗せて [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • 発売日: 2019/07/02
  • メディア: Blu-ray


1968年、イギリス。
ドナルド・クローハースト(コリン・ファース)はヨット用機器の製造・販売を始めたが、すぐに経営が行き詰まる。
そこで、サンデー・タイムズ・ゴールデン・グローブ・レースに出場することに。
それは、ヨットによる単独無寄港世界一周航海を競うレース。
心配する妻クレア(レイチェル・ワイズ)の言葉に耳を貸さず、出資者を募り、レース用のヨットの建造を開始。
しかし、出航が遅れに遅れ、ついにヨットが未完成のまま、イギリスを発つ。
先行者たちにすぐに追いつけるとタカをくくっていたが、外洋に出たことのなかったドナルドのヨットは、なかなか予定通りに進まなかった……。

実話に基づいた映画。
レースをリタイアしたら破産するため、主人公はズルをする。
その愚かさは目を覆うばかりで、感情移入は不可能だった。
コリン・ファースは好演だったが。

アルテメイト・プロデュース『おおきく振りかぶって/秋の大会編』、今日は息子と、キャラメルボックスの岡内美喜子・白坂恵都子が見に来てくれました。
息子は早速ツイッターに記事を書いてくれました。
成井憲二@KENJI2108です。
よかったら、読んでみてください。


nice!(3) 
共通テーマ:演劇

ストーン [映画]

2月19日(水)
ジョン・カラン監督『ストーン』(2010年)GYAOで鑑賞。

ストーン [Blu-ray]

ストーン [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2011/11/02
  • メディア: Blu-ray


アメリカ、デトロイト。
ジャック・メイブリー(ロバート・デ・ニーロ)は仮釈放管理官で、結婚43年目の妻マデリン(フランセス・コンロイ)と二人暮らし。
定年退職の1カ月前、ジェラルド・クリーソン(エドワード・ノートン)の担当になる。
ジェラルドは放火と殺人を犯して既に8年、刑務所にいた。
彼は「ストーン」と呼べと言った。
ストーンは妻のルセッタ(ミラ・ジョヴォヴッチ)に電話して、ジャックを誘惑しろと命じた……。

まじめだったジャックはルセッタに籠絡され、肉体関係を持ってしまう。
一方、ストーンは宗教に目覚め、仮出所への関心を失っていく。
という逆転を描いた映画だが、あまりにも単純で、意外性はない。
それよりも、現代人にとっての宗教の重要さを描いた映画だと思った。

アルテメイト・プロデュース『おおきく振りかぶって』『おおきく振りかぶって/秋の大会編』ダブルヘッダー特別公演、連日好評をいただいています。
昨日の『おおきく振りかぶって』、妻・娘・息子が見に来てくれました。
妻と娘は既に『秋の大会編』の方も見ている。
娘が、2本甲乙付けがたいと褒めてくれました。
昨日はキャラメルボックスの真柴あずきも来てくれました。
真柴さんにも「おもしろかったです」と褒めてもらい、非常にうれしかった。
さあ、今日も頑張るぞ!




nice!(2) 
共通テーマ:演劇

アニメビジネス完全ガイド [本]

2月18日(火)
増田弘道『アニメビジネス完全ガイド』(星海社新書)読了。

製作委員会は悪なのか? アニメビジネス完全ガイド (星海社新書)

製作委員会は悪なのか? アニメビジネス完全ガイド (星海社新書)

  • 作者: 増田 弘道
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/05/27
  • メディア: 新書


元マッドハウス代表取締役、現ビデオマーケット常勤監査役の増田弘道がアニメビジネスの現状を解説する。

2014年からアニメ産業は急激に拡大し、第四次アニメブームと言っていい状況になっているらしい。
第一次ブームは1963年、『鉄腕アトム』の放送開始。
第二次ブームは1977年、『宇宙戦艦ヤマト』劇場版の公開。
第三次ブームは1995年、『エヴァンゲリオン』の放送開始。
とすると、第四次ブームの原因は、『アナと雪の女王』と『君の名は』のおかげかと思ったが、さにあらず。
中国の爆買いだと言う。
アニメ産業の全収益の38,4パーセントは外国の買取で、その内のぶっちぎりの一位が中国らしい。
ちなみに、テレビは5,3パーセント。
映画は3,3パーセント。
ビデオは3,9パーセント。
「え?」と驚きませんか?
では、何が多いかと言うと、第一位が海外で、前述の通り38,4パーセント。
第二位が商品化(キャラクターグッズなど)で、28,1パーセント。
第三位が遊興(パチンコ・パチスロなど)で、14,4パーセント。
つまり、二次利用の方が比重が高いのだ。
しかし、出版、ゲーム、音楽が右肩下がりになる中、アニメだけが右肩上がりというのはやっぱり凄い。
アニメ産業に就職を希望する若い人はぜひとも読むべき。

銀座九劇アカデミアのワークショップ、2月29日から始まりますが、まだまだ参加者募集中です。
プロの役者を目指す人、本気でうまくなりたい人、感情解放がしたい人は、ぜひぜひご参加ください。
詳しくは、以下まで。
https://asakusa-kokono.com/academia/2020/01/id-8185/

nice!(3) 
共通テーマ:演劇