SSブログ

読書は格闘技 [本]

1月20日(木)
瀧本哲史『読書は格闘技』(集英社)読了。

読書は格闘技 (集英社文庫)

読書は格闘技 (集英社文庫)

  • 作者: 瀧本哲史
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2021/07/01
  • メディア: Kindle版


エンジェル投資家で、元・京都大学客員准教授の瀧本哲史が、2冊1組で13組、合計26冊の本を紹介する。

瀧本哲史氏の本はこれが6冊目。
瀧本氏によれば、読書とは、著者の語っていることに対して、「本当にそうなのか」と疑い、反証する中で、自分の考えを作っていく、知的プロセス。
著者との闘い。
さらにこの本では、正反対の主張をする本2冊をセットで紹介し、本同士にも闘わせる。
紹介されているのは、ロバート・N・チャルディーニ『影響力の武器』、D・カーネギー『人を動かす』など、硬い本ばかり。
と思っていたら、最後の方に、あだち充『タッチ』、J.K.ローリング『ハリー・ポッターと賢者の石』、ガース・ウイリアムズ『しろいうさぎとくろいうさき』があってビックリ。
「読んでみたい」と思う本が何冊もあって、とてもタメになった。
お薦めです。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

さよなら、私のロンリー [映画]

1月19日(水)
ミランダ・ジュライ監督『さよなら、私のロンリー』(2020年)WOWOWで鑑賞。

Kajillionaire [DVD]

Kajillionaire [DVD]

  • 出版社/メーカー: Universal Studios
  • 発売日: 2020/12/22
  • メディア: DVD


オールド・ドリオ・ダイン(エヴァン・レイチェル・ウッド)は26歳で、父のロバート(リチャード・ジェンキンス)、母のテレサ(デブラ・ウィンガー)と3人暮らし。
一家の家業は詐欺。
詐欺と言っても、みみっちいものばかりで、わずかの金にしかならず、家賃は溜まるばかり。
ある日、3人に興味を持ったメラニー(ジーナ・ロドリゲス)が仲間に入る。
オールド・トリオはメラニーが気に入らないが、両親には逆らえない。
3カ月溜まった家賃を払うため、オールド・トリオはあるアイディアを思い付くが……。

原題は『Kajillionaire』。
「実数として数えきれないほどたくさん」という意味のスラング「Kajillion」と、「Millionaire」(大富豪)を掛け合わせた言葉。
エヴァン・レイチェル・ウッドは1987年、ノースカロライナ州生まれ。
2003年の『サーティーン/あの頃欲しかった愛のこと』で注目され、2007年の『アクロス・ザ・ユニバース』のヒロイン、2008年の『レスラー』のミッキー・ロークの娘でスターとなった。
近年はセクシー路線を走っていたが、この『さよなら、私のロンリー』では極度に内向的で、精神的に幼い女性を演じていて、おもしろかった。
が、映画自体の出来は今一つ。
アートっぽい映画を作ろうとして、空振った感じ。
母親役のデブラ・ウィンガーは、『愛と青春の旅だち』(1982年)と『愛と追憶の日々』(1983年)で、2年連続でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされた大女優だが、全く目立たなかった。
栄枯盛衰。


nice!(2) 
共通テーマ:演劇

たちどまって考える [本]

1月19日(水)
ヤマザキマリ『たちどまって考える』(中公新書ラクレ)読了。

たちどまって考える (中公新書ラクレ (699))

たちどまって考える (中公新書ラクレ (699))

  • 作者: ヤマザキマリ
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2020/09/08
  • メディア: 新書


イタリア在住のマンガ家・文筆家のヤマザキマリが、コロナ禍におけるイタリアの暮らしと日本の暮らしを比較する。

〇イタリア人は身体接触が多く、挨拶はハグとキス。また、イタリア人は声が大きく、イタリア語は破裂音が多い。コロナ感染者が多かったのは、そのせいではないか?
〇イタリア人のソーシャル・ディスタンスは1メートル。
〇イタリア人はマスクを嫌い、なかなか普及しなかった。
〇イタリアは感染拡大初期に医療崩壊を起こしたが、中国とキューバが緊急医療チームを派遣してくれた。
〇イタリアには、中国の進出が盛んで、経済的に大きく依存している。
〇イタリア人は料理については保守的で、イタリア料理しか食べない。外国料理のレストランはほとんどない。
〇イタリア人は家族を愛し、週に一度は家族で食事するため、オレオレ詐欺など絶対に起こり得ない。
ヤマザキマリ氏は、イタリア人の夫や息子と共に、イタリア北部のパドヴァに住む。
ヤマザキ氏の語るイタリア人の文化・風俗はおもしろく、またタメになる。
が、時々混じる日本への批判が、どれも的外れで、少々シラケる。
おかげで、読後感があまりよくなかった。
残念。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

キング・アーサー [映画]

1月18日(火)
ガイ・リッチー監督『キング・アーサー』(2017年)Netflixで鑑賞。

キング・アーサー [Blu-ray]

キング・アーサー [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • 発売日: 2018/02/21
  • メディア: Blu-ray


イングランド王ユーサー・ペンドラゴン( エリック・バナ)は、魔術師モルドレッドを倒し、王国を救う。
が、弟のヴォーティガン(ジュード・ロウ)の反乱に遭い、幼い息子アーサーを小舟で逃がす。
アーサーはロンディニウムの娼婦に拾われ、売春宿で育てられる。
成長したアーサー(チャーリー・ハナム)は、スラムの友人たちと悪事を働きながら暮らしていた。
一方、キャメロット城では、川の水位が下がり、川底からユーサーの聖剣エクスカリバーが現れる。
ヴォーティガンは城の地下の魔物に会い、「真の王が目覚めようとしている」と告げられ、ユーサーの息子を探すように家臣に命じる……。

原題は『King Arthur: Legend of the Sword』。
アーサー王伝説を、ガイ・リッチー監督が撮るというミスマッチ。
僕には軽すぎるように感じられたが、今の若い人にはこれくらいがいいのかもしれない。
ところが、この映画は大コケ。
ハリウッドで最も大赤字を出した映画と言われ、ワーナー・ブラザースが計上した赤字額はなんと1億5000万ドル。
で、予定されていた続編は制作中止となった。
いやー、そこまでひどくはないと思うのだが。
他に、アストリッド・ベルジュ=フリスベ、ジャイモン・フンスー、デヴィッド・ベッカム(元・サッカー・イングランド代表)らが出演。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

アニメ大国建国紀 [本]

1月18日(火)
中川右介『アニメ大国建国紀』(イースト・プレス)読了。

アニメ大国 建国紀 1963-1973 テレビアニメを築いた先駆者たち

アニメ大国 建国紀 1963-1973 テレビアニメを築いた先駆者たち

  • 作者: 中川 右介
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2020/08/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


クラシック・歌舞伎・映画・歌謡曲・マンガの評伝作家・中川右介による、日本のアニメの初期の歴史。

中川右介氏の本はこれが11冊目。
1963年の『鉄腕アトム』から、1973年の『宇宙戦艦ヤマト』までを描く。
「日本初」「世界初」という言葉が大好きな手塚治虫は、『鉄腕アトム』で日本初のテレビアニメ、『ジャングル大帝』で日本初のカラーアニメを成し遂げる。
現代マンガは手塚によってその方法論が確立されたが、テレビアニメも全く同様だった。
1961年生まれの僕は、1965年に放送していた『鉄腕アトム』『鉄人28号』『狼少年ケン』『ビッグX』『宇宙パトロール ホッパ』『宇宙少年ソラン』『『スーパージェッター』『宇宙エース』『W3』『オバケのQ太郎』あたりから記憶が残っている。
恐ろしいことに、上記の全作品の主題歌が、1コーラスすべてではないが、歌える。
「ああ、自分はテレビアニメと一緒に育ってきたのだなあ」と思う。
486ページの大作だが、2日で読めた。
お薦めです。

鉄腕アトム 1

鉄腕アトム 1

  • 作者: 手塚治虫
  • 出版社/メーカー: 手塚プロダクション
  • 発売日: 2014/04/25
  • メディア: Kindle版



ジャングル大帝 1

ジャングル大帝 1

  • 作者: 手塚治虫
  • 出版社/メーカー: 手塚プロダクション
  • 発売日: 2014/04/25
  • メディア: Kindle版



nice!(2) 
共通テーマ:演劇

ラスト・キャッスル [映画]

1月17日(月)
ロッド・ルーリー監督『ラスト・キャッスル』(2001年)NETFLIXで鑑賞。

ラスト・キャッスル [DVD]

ラスト・キャッスル [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • 発売日: 2009/04/10
  • メディア: DVD


ユージーン・アーウィン(ロバート・レッドフォード)中将は歴戦の勇士だったが、大統領命令を無視して作戦を決行したため、軍法会議にかけられる。
判決は懲役10年で、軍刑務所に収監される。
そこでは、刑務所長ウインター大佐(ジェームズ・ガンドルフィーニ)によって、非人道的な管理が行われていた。
囚人たちは、所長を辞任させてほしいと頼むが、アーウィンは断る。
イェーツ(マーク・ラファロ)は亡くなった同僚の息子だったが、今は所内の賭けの胴元で、アーウィンが何日で自殺するか、賭けをしていた。
そんな中、アーウィンと親しくなったアギラー元伍長(クリフトン・コリンズ・Jr)が看守から理不尽な懲罰を受け、死んでしまう。
ついにアーウィンが立ち上がる……。

全く知らない映画だったが、あまりの出来の良さにビックリした。
これは傑作。
刑務所ものだと、普通、後半は脱走になるのだが、この映画はアーウィンがリーダーとなって、刑務所乗っ取りを図るのだ。
目標は、看守たちを無力化し、星条旗を逆さに吊るすこと(これは「救援求む」の意味)。
アーウィンが立てた周到な作戦と、それをキビキビと実行していく囚人たちが、実に小気味いい。
撮影当時、ロバート・レッドフォードは65歳。
ハンサムぶりは健在で、改めて、この人はやっぱり知的でカッコいいなと思った。
お薦めです。

Robert Redford: The Biography (English Edition)

Robert Redford: The Biography (English Edition)

  • 作者: Callan, Michael Feeney
  • 出版社/メーカー: Vintage
  • 発売日: 2011/05/03
  • メディア: Kindle版



nice!(3) 
共通テーマ:演劇

天国からの案内人 [本]

1月16日(日)
ギヨーム・ミュッソ『天国からの案内人』(小学館文庫)読了。

天国からの案内人 (小学館文庫)

天国からの案内人 (小学館文庫)

  • 作者: ギョーム ミョッソ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2009/11/06
  • メディア: 文庫


2005年、ニューヨーク。
ジュリエット・ボーモンは28歳のフランス人で、女優になるためにニューヨークに来たが、芽が出ない。
ついに帰国を決意するが、その前に息抜きをしようと、同室の弁護士志望の友達のスーツを来て、外に出る。
サム・ギャロウェイは30歳の医師で、3年前に妻を亡くし、仕事に没頭している。
帰宅途中、運転を誤り、若い女性を轢きそうになる。
それがジュリットだった。
サムはお詫びとして、食事に誘う。
ジュリエットはつい、自分は弁護士だと嘘をついてしまう。
サムも、自分には妻がいると言ってしまう。
が、二人は激しく惹かれ合い、一夜を共にする……。

フランスを代表するミステリ作家、ギヨーム・ミュッソの、2005年の小説。
『ブルックリンの少女』『パリのアパルトマン』がおもしろかったので、今度は初期の作品を読んでみた。
普通のラブストーリーかと思ったら、なんと一種のゴーストストーリー。
サムの前に「天国からの案内人」が現れて、ジュリエットは死ぬべき運命だった、天国に連れていくのを協力してほしい、と言う。
僕はもちろんファンタジーが好きだが、これはちょっとエンタメ性が強すぎて、まるでハリウッド映画のようだった。
いろんなことが「出来すぎ」で、感動はできなかった。

今日は今年3回目のジョギング。
3,5キロ走って、1,5キロ歩いて、1,5キロ走りました。
3,5キロのタイムは、20分09秒。
前回より11秒遅くなってしまいました。
新作の執筆、全12場中7場まで完成しました。
残りは5場。
明日から始まる1週間で何とか書き上げたいと思います。
頑張ります!

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

ココ・アヴァン・シャネル [映画]

1月16日(日)
アンヌ・フォンテーヌ監督『ココ・アヴァン・シャネル』(2009年)NETFLIXで鑑賞。

ココ・アヴァン・シャネル [Blu-ray]

ココ・アヴァン・シャネル [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2010/11/03
  • メディア: Blu-ray


フランスの田舎町。
ガブリエル(オドレイ・トトゥ)は、姉のアドリエンヌ(マリー・ジラン)と共に孤児院で育った。
家を出て行った父には、「ココ」と呼ばれていた。
成長したココは、姉と二人でお針子をしながら、クラブの歌手として働き始める。
ココは歌手としてパリに行く計画を立てるが、アドリエンヌはクラブに客として来た男爵に誘われ、彼の故郷に行ってしまう。
ココも、クラブに客として来たエティエンヌ・バルサン(ブノワ・ポールヴールド)の邸宅に転がり込み、押しかけ愛人となる。
そこへ、イギリスの実業家のボーイ・カペル(アレッサンドロ・ニヴォラ)がやってくる……。

エドモンド・シャルル=ルーの同名小説を原作としたココ・シャネルの伝記映画。
現代の女性の服の原型を作ったのは、ココ・シャネルだった。
それまでの女性は、ガードルで腹と背を締めつけ、巨大な帽子と華美なドレスをまとうのが常識だった。
ココはまず帽子屋として、麦わら帽子を元にした、シンプルな帽子を流行らせる。
さらに、元々の体の線が出る、シンプルなワンピースを考案。
「シャネルになる前のココ」は、貴族の愛人をしながら、帽子や服を作っていたのだ。
オドレイ・トトゥは気位の高いココを好演。
フランス各地の景色も美しかった。
しかし、ストーリーにおもしろみがなく、感動もない。
女性が見たら、もっと楽しめるのかもしれない。

nice!(3) 
共通テーマ:演劇

ブエノスアイレス恋愛事情 [映画]

1月15日(土)
グスタボ・タレット監督『ブエノスアイレス恋愛事情』(2011年)GYAOで鑑賞。

ブエノスアイレス恋愛事情 [DVD]

ブエノスアイレス恋愛事情 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アメイジングD.C.
  • 発売日: 2014/09/03
  • メディア: DVD


アルゼンチン、ブエノスアイレス。
マルティン(ハビエル・ドロラス)はフリーランスのウェブデザイナーで、7年前に恋人に捨てられてから、彼女が残した犬ススと引きこもりの生活を送っている。
が、自分を変えるため、犬の散歩を仕事にしながら戯曲を書いているアナや、ネットで知り合った外国語好きの精神科医マルセラと関係を持つが、上手く行かない。
マリアーナ(ピラール・ロペス・デ・アジャラ)は、4年間付き合った恋人と別れたばかり。
建築家だが群衆恐怖症で閉所恐怖症のため、デパートのショーウインドーの装飾の仕事をしている。
彼女も、仕事で知り合ったルーカスにデートに誘われたり、プールで出会った精神科医のラファと関係を持ったりするが、上手く行かない。
2人は向かい合わせのマンションに住んでいるので、たびたび擦れ違うが、知り合いにはならない……。

原題は『Medianeras』で、アルゼンチン・スペイン・ドイツの合作映画。
元々は、グスターボ・タレット監督が2005年に制作した短編映画『Medianeras』が、フランスのクレルモン=フェラン国際短編映画祭グランプリなど40余りの賞を受賞したことから、長編化したらしい。
映像もエピソードもセンスがあり、オシャレ。
ヒロインのピラール・ロペス・デ・アジャラは物凄い美人だったが、のべつまくなし煙草を吸い続けるのには閉口した。
ハビエル・ドロラスはハンサム過ぎず、愛嬌があり、好印象。

nice!(2) 
共通テーマ:演劇

本当に君は総理大臣になれないのか [本]

1月14日(金)
小川淳也+中原一歩『本当に君は総理大臣になれないのか』(講談社現代新書)読了。

本当に君は総理大臣になれないのか (講談社現代新書)

本当に君は総理大臣になれないのか (講談社現代新書)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2021/06/16
  • メディア: Kindle版


立憲民主党所属の衆議院議員・小川淳也へのインタビューと、ノンフィクション作家・中原一歩による小川淳也の評伝。

ドキュメンタリー映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』(2020年)で一躍有名になった小川淳也氏。
先日の立憲民衆党の代表選挙にも立候補し、さらに注目を集めた。
その小川氏が2014年に出版した『日本改革原案』をもとに、彼が提唱する「持続可能(サステナブル)な日本」を解説する。
それはあまりも大きな改革だが、小川氏は手遅れになる前に一刻も早く実行すべきだと言う。
現在50歳。
いまだにアパート暮らしで、永田町でのあだ名は「修行僧」。
間違いなく清廉潔白な政治家だが、それゆえに永田町で孤立し、代表選挙でも勝てなかった。
僕は立憲民主党の支持者ではないが、小川氏は応援したいと強く思った。
お薦めです。

日本改革原案~2050年 成熟国家への道~

日本改革原案~2050年 成熟国家への道~

  • 作者: 小川 淳也
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2021/08/27
  • メディア: Kindle版



なぜ君は総理大臣になれないのか [DVD]

なぜ君は総理大臣になれないのか [DVD]

  • 出版社/メーカー: マクザム
  • 発売日: 2021/04/30
  • メディア: DVD



nice!(3) 
共通テーマ:演劇